| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1998 | 混声 SATB | ピアノ | 
| 1 | 朝のパン | 
| 2 | 冠 | 
| 3 | 花 | 
| 4 | 種子 | 
| 5 | 子守唄 | 
| 出版 | カワイ出版 | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 2006 | 混声 | Pf. | 
| 出版 | Manuscript==not_in_library | 
| 録音 | 萩京子個展合同合唱団(西岡茂樹) -Giovanni | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| -1992 | sop, br | Pf. | |
| a | 2001 | 女声 | Pf., Cla. | 
| 1 | 馬 | 
| 2 | 林と思想 | 
| 3 | 電車 | 
| 4 | かはばた | 
| 5 | 風がおもてでよんでゐる | 
| 6 | 丁丁丁丁丁 | 
| 7 | まなこをひらけば四月の風が | 
| 出版 | a | Manuscript==not_in_library | 
| 録音 | 萩京子個展女声合唱有志合同(西岡茂樹) -Giovanni | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1982/88 | 混声 | ピアノ | 
| 出版 | Fontec | 
| 録音 | オペラシアターこんにゃく座 | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1987/88 | 混声 | ピアノ | 
| 出版 | Fontec | 
| 録音 | オペラシアターこんにゃく座 | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 2005 | 混声 SATB | Pf. | 
| 1 | あけがたにくる人よ | Text:永瀬清子 | 
| 2 | 柱時計 | Text:渕上毛銭 | 
| 3 | カ | Text:まど・みちお | 
| 4 | 花冷え | Text:中村稔 | 
| 5 | 今日は死ぬのにもってこいの日 | Text:プエブロ族の古老のことば/訳詩:金関寿夫 | 
| 出版 | カワイ出版 | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 2005 | 女声 | Pf. | 
| 1 | 川のある風景 | 
| 2 | 用意 | 
| 3 | 海のながめ | 
| 4 | 干してある | 
| 5 | 鮎 | 
| 出版 | Manuscript==not_in_library | 
| 録音 | 女声合唱団I(あい),女声合唱アルモニ レジュイ(西岡茂樹) -Giovanni | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 2005 | 混声 SATB | Pf. | 
| 1 | はっぱと りんかく | 
| 2 | さくらの はなびら | 
| 3 | もう すんだとすれば | 
| 4 | リンゴ | 
| 5 | せんねん まんねん | 
| 出版 | カワイ出版 | 
| 録音 | 京都大学音楽研究会ハイマート合唱団,同志社コール・フリューゲル(西岡茂樹) -Giovanni | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1990 | 混声 | ピアノ | 
| 出版 | Fontec | 
| 録音 | オペラシアターこんにゃく座 | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1988 | 混声 SATB | ピアノ | 
| 1 | 五月の詩・序詞 | 
| 2 | 少女に | 
| 3 | ぼくが小鳥に | 
| 4 | 櫻の実のうれる頃 | 
| 5 | 飛行機よ | 
| 出版 | カワイ出版 | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1982/94 | 混声 | ピアノ | 
| 出版 | Fontec | 
| 録音 | オペラシアターこんにゃく座 | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 2004 | 女声 | Pf. | 
| I | 
| II | 
| III | 
| IV | 
| V | 
| 出版 | Manuscript==not_in_library | 
| 録音 | 豊中少年少女合唱団(西岡茂樹) -Giovanni | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 2004 | 混声 | Pf., Perc. | 
| 1 | 亡命地からの手紙 | Text:マフムード・ダルウィーシュ/Translated by:高良留美子 | 
| 2 | 道しるべ | Text:ホー・チ・ミン/Translated by:高良留美子 | 
| 出版 | Manuscript==not_in_library | 
| 録音 | 豊中混声合唱団(西岡茂樹) -Giovanni |