2018年のごあいさつ集、1月〜12月


宇宙家族ロビンソンDVD BOX 全59話


Lost In Space Complete Dvd Collection 

シーズン1〜3全話収録、DVD23枚組PALリージョン2 時間: 4069 分
所謂「宇宙家族ロビンソン」ってやつです。シーズン1〜3までの全話収録
のDVDです。シーズン1は、白黒作品ですが、シーズン2と3は、カラーです。
でも記憶では全部白黒でした。当時実家のテレビが白黒だったんです。(爆)
タイムトンネルなどは、全部カラー作品なんですが、初めてDVDでカラーで観
た時のインパクトは、強烈でした。(笑)

以前タイムトンネルのDVDBOXを購入して全30話をやっとこさ観た苦労
を忘れて、またやってしまいました。orz
全59話、4069 分ですが、全部観れる気がしません。(爆)多分、飛ばし飛ば
し観る事になりそうです。(大汗)

2018年12月1日

チック・コリア/ソロ・ピアノ


RTFの頃よく聴いてました。

会社が協賛している関係で4列目中央左寄りという凄い席で見ることができま
した。ソロ・ピアノでPA無し。生音での演奏でした。2部構成で前半は、二人の
作曲者(例えば、ショパンとA・ジョビンとか)を融合したようなリスペクト
感溢れるアレンジでの演奏でした。(半分は、インプロビゼイション)クラシ
ック系の演奏では、ちょっと本職の方よりダイナミックレンジが狭い印象です
が、実に音楽的な演奏でした。ソロ・ピアノというので(イメージは、キース
・ジャレット)眠くなりそうで心配でしたが、異常に良いピアノの音で幸せに
なりました。(笑)

後半は、亡きパコ・デ・ルシアに捧げた曲でスタート!いきなりぐっときてし
まいました。チックのコンサートは、初めてでしたが、なんとお楽しみコーナ
ーがあり、男女1名ずつステージに上がってもらってその人のイメージのイン
プロビゼイションを演奏するというもの。あとチックとピアノの連弾をやるコ
ーナーでこちらも男女一人ずつ演奏したんですが、両名とも異常に弾ける人だ
ったのでかなりビビリました。

サービス満点なのは、アンコールで演奏したスペインの録音をメールを送ると
後日返信のメールに添付して送り返してくれるそうです。なんだか凄いですね。
今夜は、普通のヤマハのコンサートグランドでしたが、本当に良い音でピアノ
の音を堪能できました。年に一回くらいこういう幸せな音の空間に浸ってみた
いものです。

2018年11月1日

小型マイコンボード 


\5000円で買えるリナックスマシン!

これまでPICマイコンやArduinoなどを使ってきましたが、やはりなんらかの
目的・ニーズがないとやる気が起こらないこともあり、Arduinoは、MIDIフッ
トペダルのデータ変換のBOXを作ってお終いになっています。(汗)
まぁ、初めてArduinoを使ってみたというのが、大きかったのですが、これ
にフィットするものがどういうものか?掴めて良かったです。これより規模
が大きくなるとIF(インターフェース)が充実したラズベリーパイというこ
とになると思います。
というわけで、お勉強ということでネットワークやHDMIを使えるマイコンボ
ードとして「Raspberry Pi3 Model B ボード」を購入してみました。開発環
境としては、前々から名前が気になっていた「Python」(パイソン!
もちろんモンティ・パイソンですね!)を選択してみました。


超小型なので、いろんな用途が考えられます。

Raspberry Pi3にOSとかインストールしてちょっと使った印象としては、「超
低価格のPC]というものでした。マウス、キーボードをワイヤレスにしたら、
電源とHDMIのみ繋いで使えるスマートなPCになります。

これからちびちび勉強していきます。

2018年10月1日

PLEX USB地上デジタルTVチューナー PX-S1UD


普段、地デジ、BS.CSの番組の録画は、BDレコーダーを使っているんですが、
ちょっと編集とかしたい場合は、PLEX のPX-W3U3 V2.0というチューナーを愛用
していました。かなり設定は面倒ですが、ちゃんとTS抜きで受信・録画とかで
きるので重宝していました。3年ほど使用して段々調子が悪くなり、先々月録
画を失敗したのを契機にチューナーを買い替えようと決心し、機種選定を検討
していました。

ここ数年テレビを視なくなっている現実もあり、かつBS,CSもたまにしか契約し
ないため、ほとんどが、地デジの視聴となっていました。再度PX-W3U4などの
4チューナーの機器を購入するのは、自分のニーズとしてオーバースペックで
あると考え、価格も1/4以下のPLEX のPX-S1UD(¥4500円!)を購入しました。

ドングル型の非常に小型のチューナーでUSB端子に挿した反対側がアンテナ端子
という潔さでした。BCASカードリーダーも別で住基ネットで昔購入したカード・
リーダを使用しました。ユーザー・レビューでは、設定が面倒と書いてありまし
たが、元のPX-W3U3 V2.0の環境でPX-S1UD用のドライバーを入れて、視聴ソフト
の設定を変更するだけで視聴と録画ができるようになりました。
(予約録画は基本的にしない!)

今思えば、昔何で4チューナーの製品を買ったのか?忘れましたが、結局番組な
どは、ひとつずつしか見なかった事を考えれば、1チューナーのPX-S1UDで充分
であると思われます。

2018年9月1日

いまさらニンテンドークラッシックミニ


ニンテンドークラッシックミニ

やっと普通に買えるようになったニンテンドークラッシックミニファミコンを
いまさらですが買ってみました。お正月に会社の後輩に借りて遊んでみたこと
もありますが、妙に高くなってて買う気になれなかったんですが、アマゾンで
(おまけのカード付ですが)普通に売っていたので、ぽちってしまいました。
30個のゲームが内臓されていますが、結局2〜3個しかやらなさそうな気が
します。それも連休とかかなりの余裕があるときしか使わないような気がしま
す。平日にはとても使えそうにないので、希望者に貸し出そうかしら?(笑)

などと思っていましたが、(爆)、マリオとかちょっとはじめちゃうとあっという
間に1時間です。(爆)案の定左指が死にそうになったので、以前ネットで見か
けたWiiのコントローラーに改造しました。コントローラーは、中古で¥500
円でコネクタはヤフオクで¥450円でした。


コントローラーの大きさの比較

ちなみにコントローラーの配線の色は、同じでした。

1 +3.3V   RED
2 I2C SCL YEL
3 +3.3V  RED
4 NC
5 I2C SDA GRN
6 GND   WHT



Wiiのコントローラーのコネクタを交換します。

コントローラーが大きくなったら指が痛くなくて快適です。
ボタンの位置が違うのでちょっと違和感がありますが、しばらくしたら慣れる
と思います。(ヲイ!やるんかい!(爆))

2018年8月1日

原発の話

以前は、「核廃棄物の処理」に良い方法が無いという理由で「原発を止める」
事が最良と思っていましたが、色々と現実を知るようになり、単純に原発を
止めると主張する事は、賢くない選択と考えるようになりました。

まず、例え原発を止めても現在所有する核燃料の処理ができない事。
逆に原発で使用した方が、まだ安全な方向であること。
古い軽水炉ではなく、高温ガス炉などの新型原発にすることで稼働リスクはか
なり軽減されること。
日米原子力協定に違反することを回避できない事。
核廃棄物が本当に危険なのは、最初の10年程度であること。
などなどを総合的に考えるとリスクの高い原発は廃炉にし、安全性の高い高温
ガス炉などを都市部近郊に新設すべきであると考えます。

左巻きの方々の極論「放射能は怖い」「戦争は絶対ダメ」という感情論で、実
際の問題について解決策を考えていない(世の中を思考停止にさせている!)
という無責任な主張には、NOと言わなければいけないと思います。幸い日本
は今のところ豊かで余裕があると思われるので、やれるうちに解決すべき事を
解決すべきです。未だに「モリカケ」とか国会で言っている国会議員やマスコ
ミは、退場願いたいです。

2018年7月1日

中国人・朝鮮人と日本人

1987年に台湾へ出張して以来、多くの中国人、台湾人、韓国人などと仕事をする
機会がありました。当初は、偏見を持ってはいけないと思っていましたが、日本
人とマインドセットが大きく異なる「現実」を理解し、彼らと上手に付き合う必
要を痛感し、今日に至っています。

多くの日本人が、外見が似ているため中国人・朝鮮人に対して自分の「常識」で
「思いやったり」「判断したり」しています。実は、これがそもそも不幸の始ま
りだと個人的には思っています。韓国の日本に対する振る舞いなどを見るとよく
分かると思います。日本人が韓国人を思いやり、いろんな譲歩をこれまで行って
きましたが、実際には際限がありません。日本人は、「ここまで譲ったので流石
にもういいんじゃないだろうか?」などと考えますが、韓国人は「ここまで引く
なら、もっと押してやる」だったりします。(爆)

日本人は、相手と「対等」に付き合いたいと思いますが、韓国人は「上下関係」
がはっきりしていないと困るようです。特に教育の影響が強いと思いますが、日
本を韓国より下と思っているようです。客観的に国力を見たら韓国は日本の半分
以下の国力しかないと思いますが、「やさしい」日本人のふるまいが「弱さ」に
見えているようです。通用しそうだったら慰安婦や強制労働で強く押してきます。
「そんなに言うんだったらなんとかしてあげたい」と考えるのは、「誤り」です。
韓国の中国に対する姿勢や振る舞いを見れば分かる通り、中国のように正しい対
応をしていたら現在の日本のような状態に陥らないと思います。

考え方の違いも大きいと思います。日本人は、他の人に「迷惑をかけない」とい
う事を考えますが、中国人などは、自分の利益に為ならそういう社会的な価値観
は無くなります。日本人が想像もできないくらい抵抗なく「うそ」もつけます。
韓国人などは、嘘である証拠を示しても「怒り出して話を終了」させます。冗談
ではなく、何度かそういう場面に遭遇した事があります。(大汗)

個人的には「フェア」でありたいと思いますが、中国人・朝鮮人にそれを要求す
るのは難しいかもしれません。彼らは、フェアじゃないと不利益を被るという事
を理解しない限り、自分の利益を最大化する方向で行動します。そういう意味で
は非常に合理的です。モラルによる縛りが多い日本人としては、そういう人たち
と付き合っていくのは大きなハンデだと思いますが、自分を守りながら付き合う
以外に選択肢はないと思います。

2018年6月1日

15年ぶりのバッティングセンター

 息子の引越の手伝いの帰りに塩尻のバッティングセンターに寄ってきました。
昔調布の会社に勤めていた頃、柴崎バッティングセンターで打ち込んでました。
何故か分かりませんが、へろへろになるまでバットを振り回すのが好きで空振
りも多かったと思います。当時平気で\3000円分くらい打ってましたから、
一時間以上バットを振り回していたと思われます。

塩尻のバッティングセンターは、1ゲーム\200円で16球。\1000円の
カードを買うと6ゲームやれるので、96球です。一瞬\5000円のカードに
しようか?迷いましたが、初めてだったので¥1000円のカードにしときました。
電光掲示板に投手のシルエットが出るタイプは、初めてだったのでタイミング
が難しいこともありますが、3球連続で空振りしたんでかなり焦りました。(爆)
大ぶりを改めて、コンパクトなスイングにしたら、掠りました。(爆2)だんだん
目が慣れたのか、球がバットに当たるようになり、外野フライも上がるように
なりましたが、なかなかジャストミートはなく、高めと特に低めは全く当たらず、
厳しかったです。最後の方で2本ほどちゃんと当たったくらいで、2/96で0.2割
の打率でした。orz


安曇野の自宅から最も近いバッセンです。。

 あまりに悔しかったので翌々週自転車でこれまた初めて村井のバッティングセ
ンターへ行きました。今回は、謙虚に打つ前にウォーミングアップと素振りをや
って隣の打席のボールを見て目を馴らして打席に入りました。(笑)しか〜し、相
変わらず凡打の山!高め、低めは全く当たらず。orz

やはり基本のバットコントロールがダメなのとちゃんと球の軌道を見る事ができ
ていないという事を思い知らされました。改めてリベンジを誓い、自転車で帰り
ました。(なんか中学生みたいでいい感じです)

2018年5月1日

ゲストハウス

1980年熊本から東京の大学へ進学し、帰省にはスカイメイト(割引)を利用
して飛行機で移動していましたが、お金はないけど時間はあったので「青春
18きっぷ」でも何度か帰省しました。東京-熊本間は、1000km以上と鈍行
列車では24時間ほどかかります。昔は、東京発大垣行きという「夜行列車」
があったため、夜の10時頃東京を出発して翌朝大阪まで移動でき、その日の
夜には熊本へ到着する事ができました。現在は、夜行の電車が無くなって、
始発で出発になりますが、小倉までしか一日では移動できません。当然道中
一泊する必要がでてきますが、僕はなかなか会えない友人と会う機会にして
いました。広島、神戸、大阪と楽しい思い出になっています。時は流れ友人
たちも家庭を持つようになり、ほいほい友人宅に転がり込む事が出来なくな
ってから、ネットカフェやゲストハウスを利用するようになりました。

個人的にはゲストハウスは昔の「とほ宿」というイメージです。20代の頃バ
イクで東京―松本を移動していた頃から「ライダーハウス」というものは知
っていたのですが、1994年クルマを買って北海道へ遊びに行った際に初めて
「とほ宿」のお世話になりました。そもそも北海道へ出かけた理由が前田真
三さんの「四季の丘」のビデオ(EDベータのソフトでした)を観て現地へ行
きたかったというものだったので、隣町の美馬牛の宿に3日程連泊しました。
この時の宿のアットホームな雰囲気とお客さんとの触れ合いが、大好きにな
りました。この経験がゲストハウスが好きな大きな理由になっていると思い
ます。

2007年夏に家族旅行で北海道を回った際にも弟子屈町の「ひとつぶの麦」に
泊まりました。子供たちがまだ小学生で厳ついライダーのお兄さんたちにか
わいがられて楽しかったようです。(息子も旅行好きで今では、僕より沢山
旅行へ行くようになりました。)

仕事が忙しくなり、なかなか気軽に旅行ができなくなった時期がありました
が、ネットでゲストハウスの立ち上げレポートなどを見つけて非常に興味を
持ちました。具体的には、下諏訪の「マスヤゲストハウス」さんと今治の
「シクロの家」さん、尾道の「あなごのねどこ」さんなどです。今治と尾
道は「しまなみ海道」の始点と終点なので、熊本への帰省のついでにお邪
魔したいと思っていたんですが、計画・予約とかしても、台風が来たり、
スケジュールが取れなかったりとなかなか実現しませんでしたが、2015年
春にやっと今治-尾道を走る事が出来ました。秋には、自転車で諏訪湖一周
のついでにマスヤさんにも泊まりました。(マスヤさんは、音楽イベント
なども結構やっており、ピアノトリオ「トート・リオ」を知ったのもこち
らでした。)

東京で泊まる必要があった場合、以前は祐天寺の叔母のところに泊めてもら
っていたんですが、大体夜遅くまで飲んで帰ってくるので申し訳なく思い、
ここ数年ゲストハウスを利用するようになりました。都会のゲストハウスは、
利便性優先のイメージで浅草とかに多いみたいですが、これまで、中野のヤ
ドヤさん(北口、南口)、池尻大橋のWISE OWLさん、川崎のオンザマークス
さんに泊まっていますが、それぞれ特色があり面白かったです。田舎のゲス
トハウスより外国の方が多く、触れ合いも淡白な印象です。

先月は、念願のお伊勢参り行き「伊勢ゲストハウス紬舎」さんに泊まりまし
た。素敵な宿でした。昨夜は、箱根の「HAKONE TENT」さんに泊まりました。
某カフェのマスターとお話もできたし、よい週末を過ごす事が出来ました。

2018年4月1日

旅の計画

ここ数年行きたくても行けなかったところへ旅行しようと計画しています。
そんなに遠いわけではないんですが、行けそうで行けないところです。
今回目指すのは、伊勢神宮と箱根です。

伊勢神宮は、言うまでもなく「お伊勢参り」です。
これまで名古屋周辺へ遊びで出かけることは、あまりなく特に名古屋より
先へ行くのは、初めてだったりします。先に息子が遊びに行っているので
色々と教えてもらっています。(笑)

箱根は、某カフェでマスターとお話がしたいために出かけます。
土日の観光ですので、マスターお薦めのコース、箱根湯本から箱根神社→
芦ノ湖→海賊船→ロープーウエイと「逆回り」コースで行く予定です。
有難い事に多少営業時間を延長してもいいとお返事を頂いています。
箱根観光では、高校の修学旅行で芦ノ湖の海賊船には、乗った写真がある
んですが、どこを回ったのかほとんど記憶にありません。(爆)

旅行は、計画している時が一番楽しいのかもしれませんね。

2018年3月1日

音楽を聴く環境あれこれ


こんなに活躍すると思いませんでした。

昨年、ハイレゾ対応のウォークマン、NW-A35HN を購入しました。
これまで歳もとって高音域も16kHzくらいしか聞こえない事もあり、ハイレゾに
対してあまり興味を持っていなかったんですが、例のSACDや5.1ch音源などをよく
聴くようになって予想以上に良い音であるという認識になってきました。

マスタリングの違いも大きいのでしょうが、解像度が上がって、見通しの良い音に
感じられます。昔LPで聴いていたころには、存在が分からなかった音が聞こえる
というのは、かなり刺激的です。ハイレゾ音源じゃなくてもアップスケーリング機
能でも地味に良い音で鳴る印象です。補間して24bitでDAするだけでも効果がある
のかもしれません。

ハイレゾ・ノイズキャンセル対応のイヤホン付属で¥25000円は、CP高く感じますが、
付属のイヤホンの音はあまり好みじゃなかったです。(爆)ノイズキャンセルも電車で
の効果は分かりますが、カナル型の耳栓効果で充分な気もします。(大汗)

実際に普段使いで最も活躍しているのは、実は入浴時です。(笑)
防水スピーカーへBluetooth で曲を飛ばしているんですが、妙に安定してて重宝して
います。ハイレゾ対応のウォークマンがこんなに活躍するとは思っていませんでした。

以前、タブレットでネットラジオをBluetoothで防水スピーカーへ飛ばしていたんです
が、いかんせん音切れが激しく、気持ちよく聴くことができませんでした。上記ウォ
ークマンは、Bluetooth使用時はFMラジオが聴けない事もあり、Bluetoothのトランス
ミッター(\2500円くらい)を購入し、普通のFMラジオを繋いでお風呂で聴いています。
これが思いの外いい感じの音で落ち着いて入浴を楽しめるのは、大きな収穫でした。

というわけで、現在音楽を聴く環境としては、クルマの中、お風呂、PCの前が、僕の
3大音楽環境となっています。(笑)

2018年2月1日

2018年あけましておめでとうございます。


2017年買った楽器一覧です。

毎年、年末年始にお酒を飲みながら、その年の出来事を振り返っています。

娘の受験が昨年から続いており、その影響が大きい一年だったりしますが、
子供のためにはできる限りのベストを尽くしていきたいと思っています。
昨年は、1月にジェフベックのコンサートを観に行ったり、娘と「この世界
の片隅に」を観に行ったりと何度か娘と二人で映画を観ました。初めて息
子と居酒屋で飲んだりしましたし、「人生でやっておきたいリスト」を着
々と消化しています。(笑)

スターツアーズに何度か乗りたいということもあり、娘とTDLへも行き
ました。ファストパス5枚ゲットしてスターツアーズも6回乗れました。(爆)
久しぶりに林田皇子やまささんとかと新宿で飲めたのも嬉しかったです。

GWには、再び大工道具を積んで熊本へ帰省しました。実家の修理などを
やってきましたが、友人のアテンドで自転車積んで阿蘇へも出かけました。
高校の同級生とこれまた久しぶりに飲めたのも良かったです。

TVアニメ「けものフレンズ」を娘が好きで夕食を食べながら観ていたんで
すが、僕自身もはまってしまい、人生初のアニメBD全巻購入を達成しま
した。(爆)主題歌も良い出来でかなり盛り上がりましたが、制作会社の問
題でアニメのヒットの立役者のたつき監督が、外れて万事休すという感じ
です。orz

プラモデルもミレニアム・ファルコンで余計な空中浮遊とか無接触送電と
かに時間がかかってしまいました。初のガンプラも買ってみましたが、未
だに作ってないです。(爆)精密塗装もやりたいので、実態顕微鏡を譲って
もらいました。もうルビコン川を渡ってしまった感じです。(大汗)

9月のジェフベックセッションや12月の松本でのジャム・セッションも良い
刺激になりました。これまで適当な理論でギターを弾き倒してきましたが、
改めて名前なども知らずに使っていたスケールの名前を知ったり(また忘
れそうですが・・)しました。(笑)

2017年は、色々と楽器を作ったり購入したりしました。

3月にBurny LS-55S(サステナー内臓ギター)中古で購入
4月にLine6のSpider Jam 購入、
6月にキャッツアイのエレアコ化完成
7月にプレイテックの激安セミアコLP-500 購入、
   PASP(PA用小型スピーカー)ペア購入
10月にESI uniK 05(パワード・モニタースピーカー) 購入
   Theremini 購入
11月にKEMBPER 中古で購入
12月にMV50 Clean(ミニアンプ)
   ヴェノーヴァ(プラ・サックス) YVS-100 購入
   ギターシンセ GR-55 中古で購入

上記Burny LS-55SとLine6のSpider Jamは、近日中に処分するつもりです。

ミレニアム・ファルコンの空中浮遊みたいに改造したり、余計なものに手
を出してしまう癖を直さないと「音楽」をやる時間が確保できない感じで
す。(爆)Thereminiとかヴェノーヴァの練習時間なんて確保できそうにない
です。「一生下手」を絵に描いたような男ですね。orz

今年もよろしくお願いします。

2018年1月1日

 
♪2017年の挨拶 集 

♪2016年の挨拶 集 

♪2015年の挨拶 集 

♪2014年の挨拶 集 
♪2013年の挨拶 集 
♪2012年の挨拶 集 
♪2011年の挨拶 集 
♪2010年の挨拶 集 
♪2009年の挨拶 集 


ごあいさつに戻る

Back to 平川丈二Home