2017年のごあいさつ集、1月〜12月


Kemper Profiling Amplifier


パワーアンプなしのバージョンです。

ケンパーのプロファイリングアンプを知り合いのプロのギタリストさんに格安で
譲って頂きました。PODなどのこれまでモデリングのアンプは、いまいち好きでは
なかったんですが、これとVOXのアンプは、「オリジナルとは、結構違う」ものの
「好みの音が出る」ということで使えると思っています。実は、ケンパーについ
て日本で発売時に結構購入を検討して悩みましたが結局購入していませんでした。
理由は、ルックスとお値段でした。(爆)

実際にプロファイリングアンプを真剣に評価した事はなく、サンプルを試奏して
モデリング(プロファイリング)としては、結構良い印象という感じでした。
自宅で弾く程度のサンデーギタリストには、身分不相応な機材ですが、オファー
が強力だったので譲って頂きました。感謝です。記念に側面にサインも入れても
らいました。(爆) パワーアンプは、とりあえず自作の50W+50WnoD級アンプを使っ
て、キャビはアコギ用に購入したPA用のスピーカーをとりあえず使ってみようと
思っています。

2017年12月1日

大学時代のサークルOB・OG会

台風21号が接近する東京・神奈川へ、13年振りに大学時代のサークルのOB会に出
席しました。安曇野在住なので、これまでなかなか参加できませんでしたが、行
けるときに行っておこうと思い、頑張って出かけました。


川崎は、大昔にポール・ロジャーズをチッタでて以来かも?

僕は、基本的にインドアな性格で自分の部屋で音楽聴いたり、映画観たり、ギタ
ー弾いたりするのが好きな男なんで、出かけるためには、ある程度気合いを入れ
ないと出かけられない事が多かったりします。そのためなんらかの「理由」を作
るようにしています。(笑) 最近だと行けるときに行っておかないと「一生会え
ない」人もあるかもしれないと思うようにしています。(大汗)実際に石巻の友
人に会いに行った翌年に病気で亡くなったこともあり、無理してでも会いに行っ
て良かったと思っています。積極性を失わないようにしたいと思います。

2017年11月1日

母校の制服

5月に松本で酒井監督の「はらはらなのか。」を観ました。
僕の出身高校の女子の制服が、使われており懐かしさも手伝って、印象深い作品と
なりました。その後NHKの番組「世界制服」で取り上げられているという情報を得
て、数秒しか出番が無かったら悲しいなぁと思いつつ、観てみるとちゃんと取材さ
れており、ハーフのモデルの女の子が可愛らしく着こなしてくれていたのが、印象
的でした。Youtubeにも学校の動画が上がっており、かなり好評らしいです。


NHK「世界制服」

僕は、高校の18期の卒業生で、実は男女共学になって数年しか経過していません
でした。女子の夏の制服は、生徒でデザインなどを決めて、現在に至るようです。
番組では、45年前の素人のデザインとは思えないかわいい制服という紹介で嬉し
く思いました。


NHK「世界制服」

映画に協力したのは、松本悦子先生。弟が僕のクラスメートで身近な先生でした。
OGに協力を呼びかけ、20着以上貸し出したそうです。つまり、映画に登場した制
服は、レプリカではなく、「本物」で学校で3年程着たものだそうです。
(意外と制服を大事にしているOGが多いのは、驚きでした)

母校の制服着用のリカちゃんわたるくんがあり、ちょっと欲しいかしらとか思って います。(爆)

2017年10月1日

娘とスターウォーズ

4月に娘とTDLのスターツアーズに6回程乗った事もあり、ちょっと興味を持った娘と
まだ観たことが無いというスターウォーズを一緒に観ました。で、最初に悩んだの
は、EP1から観るか?EP4から観るか?という大きな問題でした。(笑) 個人的には、
最も何度も観たEP4を最初のスターウォーズ体験にしてほしかったのでEP4「NEW HOPE」
から観始めました。

EP4〜EP6は、特別篇(オリジナル・トリロジー)のDVDのボックスしか持っていない
ため、これで観ましたが、僕自身久しぶりなので、過去の記憶との違いなどがいろい
ろと浮かんできて違った面白さもありました。やはり子供のころ観た記憶と再編集で
追加されたりした映像がごちゃごちゃになっていました。

一度に3作観るのは大変なので、何度かに分けて観たんですが、娘も結構気に入ってく
れたようです。娘は、R2-D2とC3POとのコンビやチューバッカがお気に入りです。
ヨーダとの出会いのやり取りが夏目友人帳のにゃんこ先生と妙に似ていたのが新鮮で
した。(爆)思った以上にヨーダは、活躍しなかったんですね。(EP1〜EP3の印象が大
きいかも?)



特別篇(上)と劇場公開版(下)。やっぱり劇場公開版のままで良かったような・・。

最後の惑星エンドアでのイォークとの祝勝会でのアナキンとオビワン、ヨーダのシー
ンで娘の「この若いのは誰?」と案の定突っ込みがありました。(笑) 
EP1〜EP3で若い頃のアナキンを演じたヘイデン・クリステンセンだよって説明したら、
違和感が大きいと言ってました。(爆)そうだよなぁ。実は、以前劇場公開版のLDを売
り飛ばしてから気付いたのですが、今は「特別篇」しかないんですよね。EP6のみ劇場
公開版のDVDを中古で購入しましたが、画質とかも最初に発売された「DUNE 砂の惑星」
並みの情けなさでした。orz

EP4〜EP6を観たあとは、EP1〜EP3へ行くか?ローグ・ワンへ行くか?悩みますが、僕の
好みでローグ・ワンにしとこうと思います。

2017年9月1日

いまさらですが、ポケモンGO!


Huawei P9 LITE \2万円以下のスマホ

娘のスマホが、微妙に古くてこれまでポケモンGOで遊ぶことができずにいたのです
が、先月スマホの調子が悪くなった事もあり、Huawei P9 LITEというお安いスマホを
買ってあげました。OSがAndroid 6.0 ということでポケモンGOが動くので、今更
ですが、近所をうろうろして遊んでます。(爆)近所にポケストップが4か所あるのが
ありがたいです。ちょっと散歩でポケモンゲットです。(笑)

お安いスマホ(¥19,200円でした)とはいえ、昨年のモデルなのでなかなかのスペッ
クで、こんな感じです。

CPU:Kirin 650 Chipset/ 8コア(2.0GHz×4、1.7GHz×4)
メインカメラ:1,300万画素(AF/BSI)
インカメラ:800万画素
メモリ:RAM:2GB / ROM:16GB / Micro-SDスロット(最大128GB)
USB接続端子:MicroUSB
バッテリー容量:3000mAh
OS: Android 6.0

指紋認証などきびきび動いているようです。
中華スマホでも問題なさそうです。

2017年8月1日

7月です。僕の誕生月だったりします。

今日から7月です。
いろんなところで一年の半分が終わりましたというフレーズが聞かれると思いま
すが、よ〜く考えると1月から6月までの合計日数は、181日で実は365日の半分ま
で消化していません。(爆)6月以降の方が184日なので、3日ほど多いのです。
正確に言うと7月2日の時点で一年の半分というのが、正しいのです。(笑)

で、8日には、僕は誕生日を迎え57歳になります。
定年まで3年のカウントダウンを意識してしまう年齢だと思います。出来る限り
悔いの残らない仕事をしていきたいですし、その次のステップも模索する3年に
なると思います。

2017年7月1日

高校の頃の思い出


高校のプールサイドにて。普通に愛想悪いです。

GWに40年ぶりに高校の同級生と会って結構長い時間盛り上がった事もあり、高
校の頃の記憶が次々と蘇ってきています。

僕は、中学で水泳をやってたんで高校へ入って水泳部も検討したんですが、残念な
がら僕の高校には水泳部はなく、代わりに水球部がありました。正直言って水球っ
てよく知らなかったので見学に行ったら結構水中で足引っ張ったり(爆)パンツを
引っ張ったりと性格が歪んでしまいそうな予感がしたので代わりに映画研究部に入
部しました。(笑)

で、映画研究部になんだか見覚えのある同級生がいて、なんと中学の頃記録会で一
緒になった元水泳部の奴らでした。(爆)笑ったのは、僕と同じ理由で水球部に入
らず何故か映研に入ったそうです。

そして高校で毎年開催される全校水泳大会!
クラブ対抗リレーがあるんですが、体育系と文化系で2レース行われます。当然体育
系は水球部がトップ(それほど真剣に泳いでいないと思いますが・・)、文化系は
映画研究部ダントツトップ!そりゃそうです。全員元水泳部ですから。(笑)あと
でタイムを聞いたらやっぱり水球部より早かったそうです。(爆)

そんな思い出深い水泳大会ですが、ボランティアで高飛び込み大会もやってました。
たまたまその画像が見つかったのでご紹介します。着水の時の豪快な腹や背中を叩
く音が忘れられません。



どいつもこいつも受け狙いです!

校内の有志のチームでのソフトボール大会もあったんですが、僕のクラスはTシャツ
にマジックで背番号やチームロゴを書きこんだユニフォームで参加しました。
結構楽しかったです。



チーム名"Jigons"は、熊本弁で「ケツの穴」という意味です。

GWに高校の同級生と飲んだ時に話題になった、沼川さん(高校の一年後輩でくまも
と県民テレビの女性アナウンサー、ご自宅の火事でお亡くなりになりました)の画像
とか検索したんですが、全く見つかりませんでした。

映画研究部で製作していた学校の行事の8mm映画のナレーションとかやってもらっ
て、大変お世話になりました。確か顧問の瀬戸口先生の依頼でお願いしたと思います
が、結構長時間の収録(本編が約1時間もある!)につきあってもらい感謝していま
す。当時、ナレーションの訓練とかしていたのか?知りませんがイントネーションと
かほぼ完ぺきで個人的に驚いた記憶があります。先生からお父様が議員をされている
と聞いて「育ち」の問題なのね。と思いました。(爆)(お父様も昨年お亡くなりにな
ったそうです)

日テレの系列でズームイン朝とか24時間テレビとかで時々お姿を見かけたと思いま
すが、意外とネットに画像がないようです。今振り返ると女優の真理アンヌに似た美
人さんだったと思います。合掌。

まぁ、ひとつ下の学年にタレントのスザンヌのお母さん、キャサリン(笑)がいたり、
例のショーンKこと川上伸一郎くんも後輩とか、どうでもいい情報が多いんですけど
話のネタとして覚えておきます。(笑)

2017年6月1日

Line6のデジタルアンプ


機能的には、すごいものがあります。

Line6というとアンプシミュレーターPODが有名だと思いますが、どういう
訳か?この音が苦手で、これまで全く縁がありませんでした。ところが、ある日、
アマゾンのサイトを覗いていたらLine6のアンプSpider Jamが\15,800円で売ってい
るのを発見しました。アンプとしては、75Wの出力で、アンプシミュレーターも
当然搭載。JAMという名称は、ジャムセッションをやれるバッキング音源などを搭
載しているためで、以前Line6のギターアンプ AMPLIFiを楽器屋さんでいじったこ
とがあり、イメージが近かったということがあり、つい出来心でぽちってしまいま
した。(爆)

購入後、色々といじってみましたが、やはりギターアンプとしては、苦手かも?(爆)
でも、バッキングトラックは、なかなかの出来だと思います。デジタルアンプにあ
りがちな「操作がメニューの深いところにある」傾向もあり、ついには中古でコン
トロールペダルも¥5000円で購入しました。とても便利です。

譲ってくれた方が、ジャンクのエフェクターあるけど、要る?って連絡があったの
で、一緒に送ってください。とお願いしたら、コルグのAX1000Gと謎のファズっぽい
ペダルが一緒に送られてきました。ファズ(決めつけている!)の方は、音が出な
かったので、改造して遊びたいと思います。AX1000Gは、とりあえず、音を出して
遊ぶ程度で終わりそうです。(意外とハマったらちゃんと整備します)

Spider Jam 主な特長
・200種類以上のアーティストが作成したプリセット
・150種類以上の楽曲ベースプリセット
・36種類のプログラム可能なプリセット
・12種類のクリーンからヘビーまでオリジナル・アンプモデル
・最大24分のCDクオリティ・レコーディング
・100種類以上のバックトラック/ドラムループ
・ボーカル録音用のXLRマイク入力
・クロマチック・チューナー内蔵

2017年5月1日

12年ぶりのTDR

先日、娘がTDSへ行ったんですが、ファストパスを1枚しか取れずアトラクション
も結局3つしか乗れなかったというので、例のSW関連のスターツアーズに乗りた
い事もあり、今月TDL旅行を計画しています。

とはいうものの12年ぶりのTDRなので、色々と調べてみたところ、ファストパスの
システムにはほとんど変更ないようです。ただ、いろんな予約がネット経由で出
来るようになっているのが一番の変化点かなと思いました。TDLは、1983年4月に
開園(じつはハウステンボスの前身の長崎オランダ村と同じ年に開園)したんで
すが、当時同級生が江戸川区に住んでおり、開園前のご招待でTDLへ行ったなどの
情報があったり、日本にディズニーランドを作っても長くもたないなどという話
もあり、世田谷からはるばるでかけた記憶があります。当時は京葉線もなく、東
西線葛西駅からシャトルバスでTDLへ行きました。その5年前にアナハイムのディ
ズニーランドにも行った事があったので、かなり期待して行ったんですが、ミー
ト・ザ・ワールドとか妙に日本風のものがあったりと結構違いが大きく戸惑いまし
た。それでもスペースマウンテンやカリブの海賊などは、違和感なく楽しめたので
満足度は、高かったと思います。


1978年にアナハイムのディズニーランドで買ったメダル 

その後、東京在住という事で、熊本の友人や同級生がTDLへ行くときによくガイド
役として声がかかって何度もTDLへ行きました。そういう経験もあり、効率的に園
内を回る方法なども分かってきました。所謂必勝法みたいなものになりますが、
以下のようなものになります。

・混んでいる日には行かない。
→数回経験がありますが嫌な思いをするだけです。(爆)
・比較的空いている日に行く。
→平日がベスト。最悪金曜日に行く。

・天候が悪い日も逆におもしろいかも?。
→一度雪の降った翌日に行った事がありますが、非常に空いていました。
 おまけに頭に雪を乗せたインディアンとかレアな景色も観る事が出来ました。

・開園ダッシュと閉園前にアトラクションに乗る
→開園時は、全てのアトラクションが空なので、並ぶものを目指します。
 開園前のゲートの列は、1時間前には並ぶようにします。
 (ガイドの僕だけ並んで、友人たちにはモノレールで一周してもらいました)
 閉園前は、お土産の買い物でアトラクションが空くのでチャンスです。
 (お土産は、余った時間に買い込んでコインロッカーへ放り込みます)

・ファストパスを利用する。
→開園ダッシュとの合わせ技ですが、開園直後のアトラクションのファストパス
の次の取得時間は2時間より短いので、乗りたいものを選んで組み合わせます。
あと、ファストパスの時間の間隔(約2時間)に何をするか計画すると便利です。

あと、午後ちょっと休みたいときは、空いているスモールワールド(もう無くなり
ましたが・・)やトムソーヤー島でまったりしていました。結構この時間帯はおや
つを食べたりして好きな時間帯でした。

という訳で、旅程を検討です。
開園・閉園を目指すために例の弾丸高速バスツアーはNG、かつ2泊宿泊が必要にな
ります。TDL周辺のホテルは結構なお値段なので、こちらもNG。昔大崎にあった頃
利用したことがある「ファミリーリゾート・フィフティーズfor舞浜」が無理すれば
徒歩圏内(笑)で2名2泊朝食付きで¥16,780円だったので、予約。前日ホテルま
での移動は、松本から高速バスを予約しました。翌朝速攻で朝食を食べて、9時開園
の1時間前にはゲートに並ぶ予定です。夜は、閉園まで残って、シャトルバスでホテ
ルへ帰ります。翌日は、のんびり葛西臨海水族園とか寄って帰りたいと思います。

久しぶりのTDLなので、図書館でガイドブックを数冊借りて勉強したいと思います。

2017年4月1日

娘の大学浪人決定 orz

残念ながら、力及ばずでした。
でも、ここで終わりではありません。来年また受験するそうなので僕のサポートは
続きます。娘は、本当は、人文系の大学へ進学したかったようですが、近頃の就職
難を考えると数百社も就職活動するのは、親としては避けてもらいたかったので、
信州大学医学部保健学科の看護学専攻(簡単に言うと看護師の学校)を奨めました。
趣味と仕事を一緒にできるのは、限られた人達だけだと説明して納得してくれてい
るようですが、娘自身気持ちが割切れていない感じがします。

先月オードリーの若林さんの本「社会人大学人見知り学部卒業見込」を読みました。
最初図書館で借りて読んだのですが、最終的に完全版の文庫版も購入しました。
長い事「中二病」だった若林さんが、「成長する」のが伝わるよいエッセイ集でした。
多分、僕自身が中二病的なものをあまり持っていなかったのは、子供の頃自分の行
動範囲に貧乏な人たち、障碍のある人、やくざ者など世の中の厳しい現状の人達を
身近に見て知っていた事も大きく影響していたと思います。

僕の両親は商売をやっており学校の運動会などへはほとんど来てくれませんでした
が経済的には何も不自由せずに育ててくれました。子供の頃は、母に「僕はお手伝
いさんに育てられたようなものだ」と文句を言ってましたが、今は本当に申し訳な
く思っています。僕の子供の頃は、本当に貧乏な人が沢山いました。親戚をたらい
回しにされていた友達もいましたし、借金のために親と夜逃げした友達もいました。

そんな時代でした。戦争で障害者になって路上で物乞いをする人もまだいました。
45歳くらいまで、昔のことを思い出す事はほとんどなかったのですが、人生の折り
返しをすっかり過ぎた自覚を持ち始めて昔の事も思い出すようになりました。面白
い物です。よく「昔は良かった」という人がいますが、僕はそう思っていません。
ALWAYS三丁目の夕日も酷いところはほとんど出てきません。でも、現実はそうでは
なかったと記憶しています。川沿いの赤い照明のあやしい飲み屋街、その先には有
名な遊郭もありました。住み込みで働いている人が沢山いました。そういう時代で
した。

社会人になって、海外出張でも色々と貧乏な(貧困という方が正しい)人達を見る
事がありましたが、どこへ行っても日本は恵まれているなぁと思いました。でも、
こういう事は、現代の日本に住んでいると実感できないと思います。最近「相対的
貧困」などという言葉を目にしますが、いい身分になったもんだと思います。

あの貧乏だった人達は、どこへいってしまったんだろう?

2017年3月1日

年明けから娘の大学受験本番で
サポート中心に僕の生活は回っています。


11日は、専門学校の入試だったんですが、体調不良で欠席。14,15日の大学センタ
ー試験も体調不良で厳しい得点でした。第一志望が信州大学なんですが、かなり難
しい状況になっています。とはいえ、昨年高2で高校中退して、8月に高校卒業程度
認定(昔の大検)合格してからの受験勉強なので時間が足りなかったのも事実なの
であまり厳しい事は言えません。寧ろ元のクラスメートと同じ日に受験ができただ
けでも良かったと個人的には思っています。

振り返って昨年の事を思い出すと結構大変でした。
人の頼みを上手く断る事ができず、無理に仕事を引き受けたため、体力的にも精神
的にもダメージを受け、学校を休みがちになり、遂には出席日数が不足で留年とい
う事になりました。正直言って学校のフォローが適切だったのか?分かりませんが、
その時点での選択肢は、留年して4年で高校を卒業するか?中退して高校卒業程度
認定を受けて大学へ進学するか?それとも何か仕事を見つけて働くか?の3つでした。

最初の選択肢「留年する」は、もともと人間関係が上手く行かなかったこともあり、
後輩と一緒にもう2年学校へ通うのは、苦しいと判断しました。私学へ転校という事
も検討しましたが、本当に彼女にプラスになるのか?確信が得られませんでした。
2つ目の選択肢「高校卒業程度認定」で大学へ進学するが、遅れた分を取り戻すとい
う印象があり、2月に中退の手続きをとって8月の試験の準備に入りました。
最後の選択肢「高校を中退して働く」という事も検討はしましたが、かなり厳しい
進路となります。色々と調べてみましたが、多くの就職先が「最低高卒」「要運転免許」
などと当時16歳だった娘には、適合できません。その後もハンデを背負う事は容易
に想像できます。orz

通っていた高校が進学校ということもあり、多くの元クラスメートが大学へ進学し
ます。彼女の将来の為にも「中卒」から「大卒」へと学歴をステップアップさせて
やりたいと思います。「高校中退とその過程で受けた心の傷」が未だに彼女を苦し
めている状態ですが、頑張って乗り越えて欲しいと願います。話を聴いて応援する
しかできませんが、できる限りのことは、やるつもりです。

2017年2月1日

現実逃避の自己防衛


2017年がスタートしました。
近頃、僕に不足しているのは「自由」だとネットの診断を受けて意外と当たっている
なぁと感じています。昔からやりたい事が出来ずにストレスが溜まりまくっている
ときは、「その状況から脱出したらやりたい事」を考えたり、書いたりして乗り切
っていました。

不思議なもので、その状況を脱するとほとんどの「やりたい事」がどこかへ行って
しまいます。(笑) つまり「現実逃避の自己防衛」なんだと思います。(爆)
で、ここ最近考えているのは・・・、

・1日10時間くらい集中してプラモデルを作る。
・好きな映画のBDを意識を失うまで観る。
・放浪の旅へ出る。
・海辺へ行ってビールを飲みながら好きな音楽を一日中聴く。
・多重録音で訳の分からない曲を作る。
・放浪の旅で撮影したビデオを編集して自作の曲のPVを作る。

などで、現実逃避しています。(爆)

2017年1月1日

 
♪2016年の挨拶 集 

♪2015年の挨拶 集 

♪2014年の挨拶 集 
♪2013年の挨拶 集 
♪2012年の挨拶 集 
♪2011年の挨拶 集 
♪2010年の挨拶 集 
♪2009年の挨拶 集 


ごあいさつに戻る

Back to 平川丈二Home