Homepage | mailmachine

Word The Damage
やんぐの衛生日記

12.30

午後から工場の片付けに行き疲れてへこむ。

12.29

工場の片づけで気が滅入ってからブーの忘年会。さわやかに朝まで飲む。

12.26

行ったことのない店で昼飯を食う。あまりのまずさに吐きそうになった。チャーミングチャーハンや花園ラーメンといい勝負かそれより不味い。しかも洒落にならないほど不味い。その点ではチャーミングチャーハンや花園ラーメンに完璧に負けている。もう忘れたい。
「ブレアウィッチプロジェクト」観る。「悪魔のいけにえ」ばりのドキュメントタッチ。最期のほうのシーンが目に焼き付く。おもしろかった。
夜、風邪ひきさんが現れややいたわる。その後少し寝て起きる。起きてしまったものはしょうがない。
どのように死ぬのが衛生上良いのか考える。
やっぱり楽死とかがいいなあ。楽しすぎて死ぬの。うむ。
ぬくぬく死とかもいいなあ。ぬくぬくで死ぬわけ。うむ。

12.25

出かける。夜は飲んだ。

12.24

クリスマスの国の人はクリスマスには実家に帰って家族で過ごしたりするそうだ。ということはお盆みたいなものか。リビドーを高めてる場合ではないでしょ。

ということで殺人事件のせいで警官がいっぱい。打ち合わせのあとビールを飲んだので気をつけることにする。捕らえられないように酔いをさましてから帰る。

12.23

仕事しながらラジオを聴いているとだんだん腹が立ってきた。

12.22

22日である。

12.21

同級生殺人事件の現場に偶然居合わせたことによって事件の残像が脳に飛び込み追体験してしまうという恐ろしい夢を見て目覚めると猫が顔にくっついていっしょに寝ていた。その状態にはわりと幸せ感があった。

遊び過ぎと働き過ぎがたたり妻が血反吐。ぐはぁ。球五状態となり気絶。

原発関係ではじめての死亡、と報道でやっている。原発労働者は結構死んでますよ。大抵労災すら認めて貰えないみたいだけど。

12.20

午後まで猛然と働く。あとは不明。

12.19

仕上げを明るいうちにしてしまおうと思いきや電灯と灯油が切れてしまい買い物に行く羽目に。それで京都酒飲みブーに参加できず。まあよい。と、カップラーメンを食べて気合いを入れようと思ったら逆に脱力。しまった。カップラーメンを食うとラリって力が抜けるのを忘れていた。というわけで徹夜確実となる。それでも懲りずに空手のゲームなどして時間が刻々と過ぎてゆくのであった。あほである。

12.18

明るいうちに絵を描こうというわけでおもむろに仕事を始めるかと思いきや暖房でぽかぽかした2階で猫とごろ寝。夜中に仕事する。やっぱりな。

12.17

アトリエが生き返ったのでさあ仕事をはじめよう、と思いきやそうはいかない。心の準備が必要なのである。

12.16

必要な絵の具を工場から持って帰る。うちのアトリエは現在腐っているので生き返らせるべく少し片づけたりする。なんとか生き返った。

12.15

工場の掃除などする。最近工場を使っていないので鬱蒼としてきたようだ。

12.14

車に鳩糞がついていた。

12.13

今日がいつなのかやっと自覚して愕然とする。それで慌てる。はたはたと動くが動きが間に合わず転落。それで工場に立ち寄ってたそがれ、その後コーヒーを飲みに行って、あっ、しまった、またのんびりしてしまったと慌てる。慌てても後の祭り。

12.12

日曜日なので休む。

12.11

昆虫軍団と戦うために纏っていた鎧がまさにその昆虫だったりする。
うげえ。
というわけで半分死人。

12.10

ぐはぁ。血反吐。というわけで東京から帰ってくる。上京中何があったかというといろいろありすぎてよく判らない。とりあえずZESTって感じ。
お世話になりました。

12.3

東京駅は秘境である。この前、帰ったばかりのような気がするがまあよし、と。で、丸の内からタクシーで麻布へ向かう。

12.2

忘れた。ばたばたしていたような気がする。

12.1

忘れた。何かしてたようなきがする。

11.30

どしぇー。月末やんけー。と、いつも月末に言ってるような気がするといっても過言。

11.29

図面の拾い出しなどで頭を使い疲れる。その後見積り書の作成でまた頭を使い疲れる。

11.28

秋色の美しいものを見たりする。アストロ超人鍋(血反吐入り)パート2をいただく。

11.27

博多のモーツアルトと呼ばれる偉いひとや俗称斜めに立つデジタル部長が来日し、それでブー名物アストロ超人鍋(血反吐入り)をいただく。

11.26

印刷屋ってえらい。だって一度にたくさん刷ってくれるもの。といいながら自宅印刷にずっとつきあう。きっつー。

ファイルメーカーからのダサいアップグレード案内を見てがっかりする。

11.24

闇雲に仕事のようなことをして、そんで必死こいて印刷する。でもIllustratorが落ちまくる。なぜだーっ。

と怒り狂ってる場合ではなく、今月も押し迫ってまいりましたのでかなり参ってしまう。今月は遊んでばかりいたような気がする。そのたたりはきっと再来月ぐらいにやってくる。

それを防止するためには「21世紀のディスプレイ」を編み出さなくてはならない。「21世紀にディスプレイはまだあるのか」という疑問は置いといて、よく考えれば再来年のディスプレイなわけで、それなら大丈夫。かっこいいディスプレイを考えればよいのである。

実は死滅寸前の絵画というものが生き残るとすればそれは壁画など建築や商業施設と結びつく以外にないのではないかと粛々と思っていて、それで壁画屋さんなどをやっているわけだけれど、よくよく考えれば絵画はとっくに死滅していてじつはアートになってしまったのではないかと思う今日この頃。アートはCGでOKでも絵画はCGにはなり得ないわけで、そりゃそうだだって絵画だもん。手描きでないと。絵の具の色ってきれいでっせ。
で、最近のへぼい壁画もどきっていうのは、予算がないから、構図のツメどころか、絵としての練りも全然なくて材料もけちってるからダサいネオカラーや塗料などを使うわけで、そんなものは描き絵であって壁画とか絵画とかって言わないっていうの。

と半ばあきらめ気味の愚痴。

11.23

寝たような寝なかったような状態で昼になりデニーズに行ってだらだらしてから新幹線に乗って帰京。とくに新幹線で苦しむ。
家に帰ると猫が「ぷるにゃーん」と鳴いていてそれはそれで幸せ感がある。

11.22

二日酔いでやや苦しむ。それで関西弁の本を2冊読みますます苦しむ。夜もやや苦しいのでくたばっていると料理上手さんが現れ居酒屋へ行って食事。新幹線の最終に乗り遅れる。その後また苦しんでいると強烈な人がいるというのでやっぱりZESTへ行って気をつけながら飲む。

11.21

ええと。ええと。
夜になる前に無理矢理飲みに行く。さらにZESTで飲む。誰かが誕生日を祝って貰っていたのでついでに祝ってあげる。でも営業がかかってきたのでどうでもよくなる。それで次の場所で騒ぐ。まだ飲む。ほとんど蟒蛇。

11.20

浅草の奥の方に行って大阪との違いがわからなくなる。なぜ通天閣がないのやーっと叫ぶ。ライオンが歌う。もんじゃが踊る。昼間から日光を浴びたせいで夜になってちょっとしか飲んでないのに寝てしまう。根性が足りないのー。

11.19

メールチェックしたら100通くらいあって苦しむ。余計なMLはやめるべきだ。
というわけで昼間は代官山でおいしいサンドイッチを頂く。
隣の席のグループは今はやりの電脳グループで、バイオとデジカメであーだこーだと盛り上がって楽しそう。しかし話の内容は相当低レベルであった。しまいには店の大将に「すいませーん。電源貸してくださーい」と少々図々しいのである。
その後目黒の寄生虫館に立ち寄り、目の回りに寄生虫をはべらせて「だれか取ってください」と悲痛に叫ぶ亀の生首などを見る。しかし寄生虫よりも生首を刈り取られたことのほうがより驚愕すべきことであった。

その後銀座で待ち合わせしていろいろと連れていって貰ってさらにナイルレストランにまで連行していただく。興味深いお話を伺った後どこかに飲みにいって遊ぶ。

11.18

突然十日たった。というわけで東京へ。かなりうまい包子のある中華屋さんへ連れてって貰える。んまいっ。その後飲んで遊ぶ。

11.7

ハニコスライブ。がおーっとやりきりました。

11.4

ハニコスリハ。ライブは7日、京都の拾得でごんす。

11.3

予定していたところに行きそびれた。

11.2

朝の昼間から打ち合わせしてその後工場へ。夜は病院の人がたくさんやって来た。

11.1

ローディスとかゼノビアとかわけのわからない世界で戦争をする。
OS9でMN128SOHOを使う方法を知る。

10.30

MacOS9が送られてきたので、いらないパーテーションでお試しインストール。

結果、重い遅いだるいエラーでまくりシャーロック2ダサダサ。互換性なし、ルータ使えないATM使えないといいとこなし。ついにアピアランスで「スマートスクロール」とやらがデフォルトになってしまった。ださー。

MoviePlayerとシャーロックは同じ意味でうっとうしい。ウィンドウシェードもきかないでかいウィンドウって、ひょっとしてウィンドウズになりたいわけ?

で、即効で消しました。やれやれ。

結果、近年の無駄なバージョンアップ大将はMacOS9、Photoshop5.5、Painter5.5で決まりだな。

何か、年々、馬鹿っぽくなっていくのですね。民衆を馬鹿にしていくのが近年のブーム?

気を取り直し「ふちがみとふなと」のライブに行く。

10.29

10日間も何をやっていたかというとそれはヒミツだ。

あっ。そうそう。ついについに、待ちわびていた「System7」アピアランステーマが公開されていた。

これはいい!

10.19

早朝より大阪でやや仕事。大阪といっても通天閣の傍なので仕事量以上の何かをでんでんタウンで仕入れてきそうな予感。

10.18

仕事モードに復帰するが肝心の仕事の仕事量が足りない。

10.17

早朝、生方さんが去りその後なぜかFF6をやり始めたりする。

10.16

メーラーを沢山インストールしてデータ移行の実験などする。ぜんぜん移行がうまくいかない。考えてみればメールデータってただのテキストのくせにヘッダの付き方がサーバやメーラーによってバラバラ。なんかでたらめだ。

10.15

夜宴会。キラク亭のコロッケとちゃんこ鍋であった。さわぐ。

10.14

夜、生方さんが鰻をおみやげに登場。ハニコスのスタジオリハのあといろいろと策を練る。

10.13

くつろぐ。

10.12

佐藤さんと太郎敦盛でそばを食べていると、ブルータスの京都特集を持った観光客が現れたりする。
その後図面の拾い出しや見積りなどをしていると夜になってしまった。

AdobeがついにPhotoshopのライト版を販売するらしい。
フォトデラックスとか、わけのわからないでたらめなソフトを販売したりやめたりした結果、やはりここに落ち着いた。やっとそれにきづいたか。

意味なくphotoshopに憧れ、違法に所持している人もこれを機会に購入することができるでしょう。

10.11

午後から「満腹食堂みわ」にてシチューやナスのグラタンをいただく。満腹になる。そんでもって調子の悪いMSおえを無視して、違うメーラーを紹介、移行もうまくいく。

しかしARENA、どうしてフォルダと同じ形の画面なの?意味不明。ややこしいだけなんですけど。

夕方からカレージャーナリストでエロライターでピストンズの佐藤さんが取材を終えて満腹食堂に現れる。をを。

10.10

まこさまとぺこを引き連れ琵琶湖ドライブ。今津で鰻御膳などをいただく。んまいっ。

10.9

東海村はどうなったのだ。あれで騒ぎおしまい?

漏れ漏れの放射性物質が一晩で消えてなくなったとでも思ってるのかな。こえー。

10.8

digitalbooの部活を行う。digitalbooとは何か。ふふふふ。秘密だ。

10.7

ハニコスのスタジオリハだったりする。

10.6

あっ。iMacのあたらしいのだ。ファンがないってのと吸い込み式ドライブっていうのがいいなあ。

10.5

実は、汚物首相って、すでに狂っているのでは。

10.4

がーん。雑誌のタイトルを間違えて書いていた。やばー。

「デジタルカメラエキスプレス」です。すんまそん。皆さん読みましょう。買いましょう。「第2特集」の扉の3Dイラストも一応私つくりました。

逃亡中の荻窪先生と下鴨神社でくつろぐ。完全に時間が止まってしまう。私は絵描きなので止まっても差し障りがあまりないが、荻窪先生はコマなので止まると次まわすのが大変なのである。

10.3

日仏会館でお茶したあと、ブルータス組が去る。まったねー。
その後、パノラマ写真を撮りに平安神宮へ。そんでもって竜安寺の石庭を眺めに行く。
夜はみわちゃんを交えてアストロ超人鍋(血反吐入り)をいただく。

10.2

住民を避難させた後、土壌を掘り返したり除去作業をして、もうあの辺りは曠野となり、特に事故現場付近は今後数年以上は誰も近寄れない「国家的犠牲地区」になっていくのだなあ。

と思いきや、収束宣言?なんじゃそりや。
住民も、普通に暮らしているという。おいおい。

こりゃ北朝鮮を誰も笑えない、てゆーか以下だな。

と、そこへD1を持った渡り鳥じゃなくて荻窪さん登場。すげえ。夜はコアンのみんなを交えて飲みその後軽く雪月花。

10.1

海外のニュースを見る。放射能漏れ事故どころか、水蒸気爆発があったとか。これは爆発力のない原爆が破裂したのと同じかそれ以上の放射性物質が辺りに撒き散らされたと同様だ。

せっかくお二人さんがはるばる遊びに来たのにおぞましさ故盛り上がれず。

9.30

安定政権ってようするに独裁のことですのんえ。
それはともかく、起きたようです、放射能漏れ事故。
普段の原発事故で、まわりにすっごい影響を与えてても「影響はありません」って報道するくらいだから、今回の「被曝者が○○人、外出制限、避難」までやってるってことはかなりひどい状態なのでしょうね。

そういえばオウムの誰それが無差別殺人で死刑判決らしい。同じく無差別殺人のミドリ十字は数年の懲役でいいんですと。あ。金儲けは正当な目的だから刑が軽いのか。

9.29

ばたばたとしているうちに月末になってもうた。なんでやろ。

「デジタルカメラエキスプレス」が発売されていた。
ぜひお読みください。

9.21

よくわからないうちに日にちがたつなあ。

9.19

やっとレンダリングできたと思ったら「メモリ不足で保存できません」って、そりゃないやろ。
で、やり直し。
やっとできたのでMOに入れようとしたら今度はMOの調子が悪い。

9.18

我が家にiMacがやってきた。色はライム。
てなことを言ってる場合ではなくて、昨日東京から戻って必要なファイルをレンダリングし直そうとしたらなんと壊れていたのでもろ徹夜で作り直し。でも急ぎすぎて変なところもある。
しかしこの前値上がり前にメモリ買っといて良かった。でももっと。

9.17

お昼すぎにソフトバンクに御挨拶に行く。発売が遅れていた「DCEX」は今月末に出るということです。私も何か書きましたのでよろしくお願いします。

9.16

素面になるとまたアザがうずき出すので夕方からまた遊び始めもう一泊することに。多忙星人の荻窪圭氏を呼びつけてしまいGと対面したあと一杯だけ飲む。

9.15

早朝まで手間取った後、早朝から千葉へ。もの凄い人に面接を受ける。結局この日までにディズニーに骨を埋める決心がつかないままだったことが災いし、「結局何がしたいのか」と呆れられるような言動をとってしまう。
その後打ちひしがれて死に、それから生き返ってブールタスの佐藤さんちに逃げ込む。それから美女に囲まれ7時間同じ店で飲む。

9.14

いろいろと準備に追われて糞をする暇もない。うおー←アストロ球団調

9.13

印刷すべきものがたくさんあったので、純正品でない安そうな用紙を買いにホームセンターへ。どうでもいいけどホームセンターづいているなあ。
で、結果は純正品と値段がいっしょだった。もちろん画質は下。
がーん。

9.12

ひっさしぶりの休日。じーん。
ホームセンターで猫の餌を買い、輸入家具屋で家具を見て、まこさまのうちに立ち寄ってまたしても釣りたての鮎をいただく。おとうさまありがとうございます。
通りがかりのUSアウトレット屋で折り畳み自転車を16000円でゲット。
ラッキー。漢(おとこ)だねぇ。
その夜、鮎をいただきつつ電話でのポストペット講座。

9.11

初心者iMac講座を行う。見返りとしておいしい晩ご飯を頂いた。ごちそうさまです。

9.10

妻とお友達のまこさまがそれぞれiMac買う。色はタンジェリンとライム。やるう。
まこさまは接続に苦労している模様。
良く考えてみたら、iMacと言えどむかしみたいに「Macintosh Basic」が付いていないので不慣れな人には難しいのだ。デスクトップやウィンドウについて全く知らない人が突然「アシスタント」を使うのには無理がある。だからアシスタントなんて「余計なお世話」的な仕組みは駄目なんだって。

9.9

うわ。えらいところでえらいもんを紹介されてもうた。

Macの周りに山脈のように積み上げられた書類などを整頓していると、とある借り物の付属品が出てきた。これはまずい。急いでお返ししなければっ。

9.8

オーストリアのお友達のお友達からフィルムが届く。フィルムといってもブルーフィルムではない。彫刻の撮影フィルムである。ありがたやありがたや。

9.7

iBookは198000円だった。エアポート、カードとセットで25万円以上、メモリもいるので30万円近くになる。うひゃ。こりゃあ高いのでいらない。これならPoweBookG3のほうが断然いい。
てっきり値下げされると思っていたiMacは1ドル131円のままの定価を維持している。代理店並みの荒稼ぎだなあ。

なんてことをぼんやり考えている暇はないのだった。

9.6

板にいろんな色を塗ったり、バンプ用の色を塗ったりする。肉体と精神である。

彼らが何を勘違いしているのか分かった。
HTMLってのを、何か特定アプリケーション固有のフォーマットだと思っているのだ。HTMLがあってそれを見るためのブラウザというんではなく、ブラウザというアプリケーションで開けるフォーマットがHTMLだと。「〜というブラウザに対応する、対応しない」という珍妙な言いぐさはそういう発想の元に出てくるわけだ。

9.5

休憩の筈が結構読みふけってしまいまたもや仕事は明け方にずれ込む模様。ぐったり。

9.4

あっ。わすれてたっ。というわけで眠いのに朝から工場へ行きいろんなものを描いたりする。夜は夜でかなり面倒くさいトレースなどをする。フォトショップに300Mものメモリを割り当ててる甲斐があるのじゃ。ひひひ。でも作業の面倒くささは同じだ。
休憩がてらiBookやG4マシンのいろんな情報を見て回る。ここまで来たらiMacはやっぱりモデルチェンジか値下げをしてもらうしかないのでは?

9.3

野暮用だと思っていたのにやってみると結構朝までかかったりするので面倒くさい。

9.2

あー。忙しかった。
忙しいこと以外にもいろいろと面白いことなどがあったりしたが衛生日記に書けなかったのが残念。猫は元気です。またまたでかくなりました。

過労で自殺する人もいるらしいが、たしかに仕事に追われすぎるとふとこのまま死んでも良いような気がしてくる。ものを作ったりアイデアを出して利益のおこぼれをいただく我々のような下層階級にとって仕事は恐怖新聞と同じくただ寿命を縮めるための手段でしかないのでは、って思う今日この頃。衛生上ひじょーに良くないのはお休みというものが存在しない点。完了するまではたとえ休日であっても体のどこかは仕事中だし、ほんとの休みというのは仕事がなくて失業中ってことだし。
結局、奴隷状態の下層貧民、製造者は魂を売って日銭を稼ぎ、勤め人は時間を切り売りして日銭を稼ぐ、それをやめれば即死でやめなければストレスで死ぬのだ。