Homepage | mailmachine

Word The Damage
やんぐの衛生日記

4.30

まだ脳死を勘違いしている人がいるなあ。
世の中みんなが思ってるほど立派なもんじゃありません。

4.29

昼間からご招待を受け焼き肉をいただく。

4.28

サマータイム制は要するに人間の都合の良いように時計の針を動かそうという制度だ。
直線的な時間というものが人間より下位に存在しているという前提であり、いかにもキリスト教的な発想といえる。
日照時間が欲しいなら時間そのものではなくて始業時間をずらせば良いだけなのに、どうやら会社の規則のほうが宇宙の法則より偉いらしい。

4.27

ArtChips24でおます。

そもそも他人の絵をわざわざwebで見ようなどとは、普通思わないですよねえ。私だって絵のサイトってのはほとんど行きませんから。

ありがたやありがたや。

トッテンさんの手紙「自治権の非常事態」

4.26

よく、政治家ではなくて政治屋だ、などと言いますが実際はそんなものではなくて、あれは虫でしょう。虫程度の虫がぐにぐにと蠢いて狂った国家を虫虫国家にしてしまうという案配か。安保には目論見や悪巧みがあった分まだましだ、石原某は知性と知識と徳がないだけで、主義主張があるだけましだ、てなことがささやかれるほどに低レベルのお国ごっこが進行してるのであります。
でもだいたい、国民のレベルと政府のレベルというのは同じよなものだから、てゆーか政府のレベルが国民のレベルを決めてしまうのだけれど、これはこれで致し方のないことなんでしょうか。徴兵でもしてわざと作った貧困層を皆殺しにでもすれば?

と、そこへ美和ちゃんが現れ仮眠をしていった。わはは。

4.25

というわけでー(ざこば)。またこりずにとあるファミレスに行ってしまい←行くなや
そこで食ったエビに当たって苦しむ。実は私はエビでアレルギーが出るらしい。

4.23

午前中、吉田山にて優雅に打ち合わせ。午後、魂だけがぼやぼやしつつじたばたする。

「バグズライフ」を観る。お客が少なくて悲しくなってしまった。
普段行くアートシアター系のみなみ会館はいつも盛況なので、こういう普通のロードショウ館がガラガラだということが俄には信じがたい。しかしそういうものかもしれない。というかこれは京都が田舎になってしまった証拠ともいえるな。
場末の、寂れた映画館がぽつりとある田舎町、そんなイメージですがな。
ところで「バグズライフ」はめちゃめちゃ良かった。「トイストーリイ」も良かったけど、これもすごい。至る所にアメリカらしからぬギャグや間合いがちりばめられていた。センス良すぎ。また、「良い部分のアメリカ映画」的なところもきちんとあって、忘れていた娯楽作品の品の良さを感じた。
あれだけ言われているのに、エンドクレジットが始まったとたんに席を立ったアベックがいたけど、ほんともったいない。
「CGアニメだからビデオでいいや」と、思っているあなた、あの透明感のある明るい映像は、どぎついビームではなくて映写で堪能する価値ありです。

4.22

予定変更のあおりを食って何となく暇になり、ぼやぼやしているうちに夜になった。
QuickTime4を使って遊ぶ。

4.21

いろいろとじたばたする。

4.20

とかなんとかという熱弁が通じたのかそうでないのか、とにかく照明計画のほうを練り直すのでちょっとまってほしいとの連絡。さすが絵画関係と禅の関係者。レベルが高いです。

「ザ・グリード」が恐怖映画だったとはっ。でも面白かったから許す。
そんなんで、どんなんや(テント)。今日はまたもや「スターシップトゥルーパーズ」を観る予定。
時期が時期だけに、ただいま見ごろじゃないだろうか。
と、ここでスターシップについて語るのはやはり野暮というものなので削除。

4.19

朝の予定が夕方になり夕方の予定が昼になって混乱しているところへきて、朝の予定が昼にずれ込んで新たに夜に工場へ行く羽目に。

黒というのは光を吸収する性質があるから、黒いものにスポットライトや水銀灯をがんがん当てても決して「黒が引き立つ」ということにはなりません。かえって白いぼやーっとしたものになります。
黒くすればするほどそうなるわけです。
黒く見せるためには、黒くない色との対比で表現するか直接光をなるべく当てないことです。

4.18

日曜なのにちょっと仕事したりする。
ビデオでクズリさんもおすすめの「グリード」観る。まあなんといいますか、能天気な映画でした。

4.17

土曜日なのにちょっと仕事したりする。

4.16

午前中、丸を描いてその後画廊の人を迎える。そんでもって昼間っから六曜社でコーヒーを飲む。
夕方思い立ってひっさびさにChildren Coup d'Etatのページ更新。コレクションのページにいくつかのアイテムを加える。
なんと、あの頃って今から思うと昔なのか、と気付き驚く。
うーむ。

あっ。石橋さんのことを忘れていたっ。わあ。えらいこっちゃ。

4.15

丸を描いていると電話が入り急遽打ち合わせに出向く。都合上フレンドリーというファミレスになったのだが、ここのランチはバイキング形式で、その内容たるや豚の餌の如く。寸胴に茶色い餌が山盛り入っているのをお客自身が皿を持って行って自分で汲んでくるのであった。配給を受けてるように見えたのでそんなものは注文しなかったけど。

お前がやったのだ、いーや、お前がやったのだと殺戮について罪のなすり合いをしているようだが、どちらがやったとしても同じことだ。

....と、言ってるうちに納豆軍が「誤爆」と認めた模様。
じつは「どちらがやったとしても同じことだ」というとき、内心では納豆軍の言うことを半ば信用していたと気付く。「ユーゴの自作自演だとしても愚かなのは同じことだ」っていうふうに。
鵜呑みにするのは馬鹿だが、鵜呑みにしていないつもりでちょっとだまされているおれもまあまあ馬鹿であった。

民主主義国家の代表たちが民主的な人間だと信じているおめでたいふわふわ人間にはちょっとした衝撃かも知れないが、一般人がいくら死んでも「誤爆」などという言葉で終わらせる支配者層の神経をこの際少しは直視したほうがよいと思う。

4.14

渾沌の屋形船を見て「はて。さぼてん君とは何か」と思った人がいるかもしれませんが、さぼてん君とはあれこれです。「さぼてん坊やの血塗られた生涯」のほんとの意味はここにありました。この際だから全部リンクつけとこ。
荻窪氏は大事なPowerBookにさぼてん君を描かせてしまうような変な人です。

4.13

ペンシルバニア州のある原発で、時計を2000年に合わせてみたらコンピュータの画面が真っ黒になったらしい。
「単なるトラブルである」とのことだが、そりゃあ確かに「単なるトラブル」でしょうよ。

4.12

Webのなかには、そのページにアクセスした途端にシステムもろともぶち落ちるページがある。
しかも最近そういうページが増えてきたのでこまったものだ。
たとえばASCII24というサイト。なんせ100%落ちるので一度も観たことがないページである。気をつけているのだが、他のニュースサイトのリンクテキストをついクリックしてしまっては後悔するのである。

えっと、付け加えておきますが、Cyberdogが最新の何かに対応していないためであります。
つまり、IEだかモジラだか知らないが、それでしか見えないようなページをトップページに持ってくるとは世の中をなめてるとしか思えないってこと。

4.11

都知事選の結果を見てびっくり。東京都民ももう少しマシかと思っていたけど、あんなヒトラー崩れみたいなのが当選するとはなあ。
大阪は相変わらずのぼけぶりを大いに発揮していたもよう。
お好きにやってくださいという感じ。

4.10

変な天気であった。

4.9

ふと気づくと、いつのまにか若造ではなくなっているような気がしてきて、というのも、今どきの若造はイ行が発音できないらしく「もしもし」と言えないのである。「もせもせ」というのである。
「もせもせー。あたせ。あたせ。え?なねー?まちがえなのあー。せんぜらんなーえ」
こんな感じ。
多分、口の形を極力変えないように発音しているのだろう。

4.8

突然思い立ってBaBanensを大幅更新。

4.7

仕事をしているときは仕事ぐらいしかしていないなあ。世間のみんなはもっと仕事をしているから大変なことだなあ。

4.6

禅宗の偉いお坊さんが書いた丸を拡大して模写しております。

4.5

世間では月曜ですが、本日は半ドンとします。もう少し締め切りが迫れば焦ります。

4.4

世間では日曜日なので、本日は休みとします。

4.3

花見。出町から銀閣寺、哲学の道を通って南禅寺と、すてきなコースを進む。

4.2

Ultra Wide SCSIのハードディスクって速いなあ。

4.1

桜が咲いておる。