ナゴヤ球場


元々は、中日のホームグラウンドで使われていましたが、ナゴヤドームの完成とともに、一軍の練習場の意味合いが強くなりました。広島市民球場よりも低かったフェンスは、97年の不振もあってドーム野球に慣れるために高く改装され、外野席を大幅に削って広さもドーム並みにしました。
ちなみに、昔の観戦における注意書きはこちら



(左)無茶苦茶高くなったフェンス・・・。以前は内野フェンスと同じだったのに・・・。
(右)いつのまにやら、スコアボードも新品に。が、センターにあったCBCラジオの広告(ホームランを打つと電飾で表示される)がない。見事に削られています。
(ホームランを打ったファンファーレは同じ)

謎なのは、スコアボードの広告を除いた広告が昔のままであるということ。コカコーラの看板の下に成績が出ていたのですが、出なくなったこと。そして、TOYOTAの広告と共に風速計と音声の大きさを表す機能をもっていた看板がなくなってました(まぁ、中日の攻撃時だけ、妙に表示が大きかったんですけどね)。



交通アクセスは、名古屋駅もしくは金山駅からJR東海道線で尾頭橋駅で降りるのが一番ベスト。
(ただし、一時間に四本しかない)
電車の正面部分がが斜めになる尾頭橋駅のホーム。
競馬のGT開催時は快速も止まったはず・・・(土日はウィンズに行く人で大賑わい)。
名鉄電車のナゴヤ球場前駅は電車の本数が多いのですが、ちょっと距離があります。
その最大の理由は、昔はナゴヤ球場の玄関口とされていたグラウンドゲートが閉鎖されているため。

飲食物は事前に買った方がいいです。特に飲料は!
球場ないにある自販機はこの2個です。
あとは、売店でちょっと売っているだけですね(ビールは600円)。
売店
一応、近くにはラーメン屋があったりします。
ラーメン竜
味はまあまあ。不味かったら選手が出前頼んだりはしませんわな。
店の親父さんが出前をやっている模様。

ナゴヤ球場の外観
元入口 元・報道関係者入り口

左:昔の内野席入り口。現在は中日関係の会社が何かに使っています。
ちなみに、管理人がここを通って勝った試合は、始めて球場で観戦した近鉄vsオリックス戦のみ(先発は野茂)。
右:昔は、マスコミはここから入場していたようです。

んで、今はほったらかしになっている外野の姿…。
 

左:外野席の入り口。現在はもちろん封鎖。
右:外野チケット売り場。もちろん、機能せず。

昔は売店とかが並んでいた外野の外。

で、ライト方向へ外周を回ると…。
 
こんな感じで、住宅があったり、昔の案内が残っていたりしています。

今はここからしか入場できません 駐車場

左:現在はここからしか入場できません。昔は年間指定席の人だけが入場していたのでしょう。
右:一般客用の駐車場です。

チケット売り場 バス

左:年間パスなど存在しないチケット売り場。大人1000円、子供500円となっています。

右:試合後に中日ファンに囲まれるハメになぅってしまう、選手が乗るバス。

その2へ
変貌するナゴヤ球場
戻る