2002/04/06

 PocketPC関係の設定法などでお世話になっているGEOETRICSPACEのオフ会に出かける。
 夜の部から参加ということにしておいたので、途中、航空公園に寄ってIMAX映画を見、お気に入りの丘でのんびりしてから会場である秋葉原に向かおうと考える。

 航空公園駅で降りてみると、意外に人手が多いのに驚かされる。
 週末でもあるし、陽気も良いので家族連れが……? とか思いながら公園に向かうと、すぐにその人出の理由が分かった。市民文化フェアというちょっとした催し物が行われていたのだ。
 IMAXの演目が、子供の頃、船の科学館で開催された「航空宇宙博」の呼び物の一つであった『To Fly』だったので、懐かしさも手伝って先にそれを見てから催し物を覗くことにする。

 ……酔った(笑)
 『To Fly』はIMAX初期の作品であるため、ぐりぐり動く空撮が多く、最前列の席などで見ると酔いやすいのだ。
 ともあれ、一息つこうと祭りの会場を歩いていると、各国の料理の屋台などが出ていたので、一風変わった味わいのブラジルのフランクフルトやスリランカの揚げ餃子&ミルクティーなどを買い、南米のバンドの演奏を聴きながらゆったりする。南米調のアレンジの『千と千尋の神隠し』の主題歌はなかなか面白かった。

 そこでしばらくゆっくりしてから再度電車に乗り、秋葉原へ。
 秋葉原到着は、予定通り、集合時間までにかなりの時間的余裕を持たせた時刻。シグマリオンでこの日記を記しつつ集合時間を待つ。
 
 18:00……18:05……18:10……時間が過ぎていく。妙なことにオフ会の参加者らしい人達が一向に見あたらないので、さすがに焦りだし、オフ会の主催者の携帯に公衆電話から電話をかける。
「……留守番電話サービスに繋がりました」
 電話が繋がらない。
 電波の届かないところにいるのか? 主催者さんは体が弱いと聞いているから、或いは昼の徘徊の間に体調を崩したとか? 様々に憶測してみるがそれで状況が変わるわけではなかった。
 まだ集合時間の時間帯は過ぎていないので、周辺まで足を延ばしたり、何度も電話を入れたりしたが状況は変わらない。
 結局、集合時間から40分過ぎるまで待ったが進展がないのであきらめて家に帰ることにする。

 後ほど判明したことだが、この時、オフ会の他の参加者達は、飛び込み参加者などで頭数が増えていたことに気づかず、人数確認をしただけで参加者が揃ったものと思って既に移動した後だったという。
 まあ、稀にあることである。私が携帯電話を持っていたら多少は状況が変わったのかもしれないが……。

2002/04/07

 昨日はのんびりできなかったということもあったので、仕切り直しでTと共に所沢市民文化フェアを覗きに行ってみる。
 天候が心配されていたが、普段の私の心がけが良いせいか、問題なしの上天気。
 駅前広場に出てみると、駅前に展示されているYS-11の内部が見学できるようになっていたので、先にそれを覗いてから会場へと向かうことにする。YS-11の狭い機内を楽しみつつ、ちょっとワイルドな感じのある髭面の年輩男性の説明を聞き、コクピットを見学させてもらってから外に出る。久々に子供の頃の飛行機好きの気分が蘇った感じ。

 会場内は人出で賑わって……というのが定番であるが、公園自体が広いこともあり、そこまでの混雑はなかった。それでも外国の人達(おそらくは所沢在住の人達)が出店を出している辺りはなかなかに賑わっており、円形の芝生の中は座りこんで軽食を食べる人達でいっぱいであった。
 昼食時ということもあり、当然のこと、私達もその輪に加わった。
 タイの(?)焼きバナナは、大学芋に似た風味でほっこりしておいしい。
 インドネシアのカレー味のラーメンはスパイスの効いた独特の味付けに、魚肉の練り物、沖縄そば風の麺がもちもちしていてなかなかいける。
 ブラジルのホットドッグ(?)はちとスパイスが効き過ぎで後味が口に残る。
 フランスのクレープは家庭的な味とラム酒の甘い香りを楽しませてくれる。
 台湾のタピオカ入りアイスティーは中華街で飲んだものと比べるとタピオカの戻しがいまいち。
 所沢産の純米酒はさっぱりしたフルーティな味でなかなか……などなど、屋台を梯子して食べ歩いている内に、さすがに胃が限界を主張しだしたので、タイ式舞踏など見ながら一休み。残念ながら昨日の南米のバンドは来ていないようであった。
 本来ならその後、お気に入りの丘でごろ寝していきたいところであったのだが、Tが芝生に寝ころぶのを嫌がったので引き上げることにした。ロマンのない男だ<そういう問題か?

2002/04/08

 帰宅途中、小腹を満たそうと寄ったロッテリアで、隣の席に立っていた若者達の会話。

A「へえ、ハンバーガーがピュアバーガーってのになったんだ」
B「何が変わったんだ?」
A「前のはピュアじゃなかったんだろ? 不純物とか、抗生物質とか入ってたんだよ」
B「ふうん」
A「……ハンバーガーって体に良くないんだぜ」
B「そうなのか?」
A「ああ。ほら、マックのチキンナゲット、病人が出たとかで販売止めたんだぜ」
B「……鶏肉が手に入らないから、とか聞いたけど」
A「……」
B「……」
A「……」
B「……」
A「おいしいものって体に悪いよな……」

 なるほど、風説というのはこうして生まれるのか(笑)
 ちなみにマクドのチキンナゲットが販売中止になったのは、インフルエンザの流行のため、中国産の鶏を輸入できなくなったからで、チキンナゲットを食べた人が、それが原因で病気になったという事実はないようである。念のため。
 
2002/04/09

 セブンイレブンで『焼きプリン包み』なる新製品のデザートを見つける。
 どういうわけか昔から「プリン」と名のつくものに弱い私のこと、早速、試してみることにした。
 本来なら、その味は……とここで解説するところなのだが、残念ながらそれはできない。なぜなら、私は『焼きプリン包み』を完食できなかったからだ。
 完食できなかった原因は『焼きプリン包み』を会社の近くの公園で食べようとしたことにある。
 『焼きプリン包み』を袋から取り出し、一口食べたときのこと、私は妙な気配に気づいて足元を見た。
 そこにはいたのは鳩。鳩、鳩、鳩、鳩、鳩……あたかもヒッチコック監督の映画『鳥』の1シーンのように鳩が足下に群がっていたのだ。
 と、次の瞬間、1羽の鳩が飛び上がったかと思うと私の左手首に着地し『焼きプリン包み』をつつき出した。更にもう1羽が飛び上がり、今度は『焼きプリン包み』のトレイの上に乗ってつつき出す。
 普段おとなしい鳩を『焼きプリン包み』の何が刺激したのかは分からない。
 ただ一つ、その時の私に分かったのは、私の『焼きプリン包み』が、既にして鳩達の『焼きプリン包み』になっているということだけであった。
 私は『焼きプリン包み』(と鳩を)そっと地べたに下ろすと無言でその場を立ち去った。
 後には『焼きプリン包み』に殺到する数十羽の鳩の群だけが残されていた……。

2002/04/13

 引っ越し準備の一環として、収納用品を買うために両親と車で出かける。
 予定では島忠>ヤマダ電気と向かうはずであったのだが、島忠では欲しいものが揃わなかったため、ヤマダ電気に行った後、大正堂に向かう形に予定を修正する。
 が、ヤマダ電気は土曜日にも関わらず何故か閉店しており(後で近場に大型の新規店舗を開くため閉店したと判明)、それならば、と向かったコジマ電気も別の店に変わっていた。
 予定がうまく進まず、父の機嫌が悪くなってきているのが分かったので、午後になったらTとノジマ電気に行くから家電品はそこで、とひとまずその場を収める。

 午後になってからは、修理の済んでいないTのパソコンを引き取るためにTと共にノジマ電気へと向かう。
 故障個所は結局HDDだったらしいのだが、メーカー修理だと20GのHDDの交換に3万数千円取られるということなので、それも馬鹿馬鹿しいと思い、自前でHDD交換をすることにしたのだ。
 Tが交換用のHDDの他にプリンタを購入したり、私が家電品を見繕っていたりしたのでノジマ電気を出るまでには予想外に時間がかかった。更に帰りがけTに大正堂に寄ってもらって収納用品なども色々と購入したので余分に時間を食う。

 そんなかんなでTの家に着いたのは、午後4時過ぎ。とはいえ、HDDを交換して本体付属のリストアCDを動かすだけなのでさして手間はかかるまい……と思っていたのだが、これが甘かった。
 HDD交換は何の問題なく済んだのだが、リストアCDが動かない。機種判別の時にHDDの容量を見てはねているのか、リストア手順の途中でどうしてもフリーズしてしまう。
 思いつく手を次々に試してみたが駄目。何をしてもOSがインストールされない……この融通の利かなさには怒りすら覚えてしまう。こんな様だからいつまで経ってもDELLに勝てないのだよ、コ○パック。
 結局、OSなしではどうにもならず、この日はあきらめて帰ることにする。

2002/04/14

 朝方、ヨドバシカメラで購入しておいたFAX付き電話が配達されたので、新居まで設置に行こうかと思っているとTから電話があった。
 F経由でOSが手に入ったのでセットアップをしてもらいたいとのこと。
 早速、T宅を訪れ、セットアップにかかる。ブータブルのOSCDを立ち上げると、すぐにHDDがフォーマットされていませんというメッセージが出る。
 昨日、PC本体添付のリストアCDでフォーマットをし、FDISKでフォーマット状態に問題のないことを確認しておいたのだが……あのリストアCDはフォーマットすらまともにできないのか? 昨日の怒りが蘇る気配を覚えつつ、OSのインストールを続ける。
 OSのインストールは無事に終了。だが、適切なドライバ類がないため、画面関係などは弱く、やむを得ず、またもリストアCDを使うことに。不安を覚えつつ、復帰手順を進める……。
 一部エラーが出たものの、今度は成功。

 どうやらこのリストアCD、CドライブにWindowsがインストールされていないと動かないソフトだったらしい。PCにOSCDを付属させていない上、リストアCDがCドライブをフォーマットするというのに(怒)
 コ○パックという会社は不慮の事故でHDDやOSがお亡くなりになった時、ユーザーに修復する手段を与えず、修理代であぶく銭を稼ぐ気のようだ、やれやれ……。
 その後は通信環境の再設定、最低限のカスタマイズ(リソースメモリ確保など)、OFFICE2000のインストール、プリンタドライバのインストールなどを行う。
 ちなみに私が作業をしていた間、Tは私の持ってきたDC版スパロボαをお気楽極楽にプレイしていた(爆)

 用件を済ましてTの家を辞すと、次に待っているのは自分の作業。今日中に、TVのアンテナ線と電話の設置を行わなくてはならないのだ。
 家に帰ってみると意外にも兄が来ていた。新居の見物がてら荷物の搬入を手伝ってくれるというので、昨日、購入したメタルシェルフ(組立式金属棚)を運んでもらう。ご苦労様。
 兄と新居で軽く世間話をした後、アンテナ線を買いにマツモト電気に向かう。
 今時、フィーダ線と同軸ケーブルを両方使う端子ですか? と店員にあきれられたが、まあ、築25年の物件だけにその辺りは仕方がない。どうせ10年もすればデジタルに切り替わることだし。
 アンテナ線を接続し、電話を設置すると、夕食時になっていたので家に引き上げ、食事を取る。兄が帰ってきた時の通例通り、寿司を食べ、しばらく居間で時間を過ごす。まったり〜。

2002/04/15

 朝、出がけにシグマリオンを落としてしまう。
 コンピュータとしての動作自体は問題ないようだが、イヤホン端子にダメージが来てしまった。イヤホンのL側しか音が出ない上、ことある毎に接触不良で音が途切れる。
 私のシグマリオンの用途は、1に音楽再生、2に文章書き、3にお絵描きという感じなのでこれは大いに痛い。
 一応、分解して中を見てみようとは思うが、これを機会にシグマリオン2の購入ということを考えてみても良いか……。
 などと考えながら会社に着くと、始業してすぐに後輩がスキャナマシンの設定をお願いしたいと席にやってきた。
 ダウンロードしてきたドライバが自動解凍されるのと、ドライバがインストールされるのとの区別もついていないようだったので、その辺を解説しつつ設定をしていく。
 ついでに、とリソースメモリの量を見てみると、購入後、カスタマイズをしていないVAIOらしい、あまりにも貧相なリソースの残量だったので、窓の手を落としてきてその辺も修正する。
 そうこうしている内にスキャナが認識されなくなったので、ケーブルを挿し直し、環境を見直し、何とか安定動作するように調整……何かここ数日、パソコンの調整ばかりしている気が(^_^;)

2002/04/20

 この日は、新規購入した家具、家電などが新居に届く日で、組立式家具なども色々と組み立てなければならないため、Tに助っ人要請を出した後、朝から新居へと赴く。
 待ち時間があるかと思ってGBA+スパロボAなども持っていったのだが、意外に早く家具屋が来たので、早速、応対。
 家具屋よりやや遅れてTが到着したのでTV台を組んでもらうことにし、家具屋に家具の置き場についての指示を出していると、NTTの人がモジュラージャックの調整に来たのでそちらにも応対。
 家具屋が引き上げると(勿論、飲み物を出して労をねぎらった)、電気屋が来たので、比較的軽い家電から運んでもらうこととし、TV台の完成を急がせる。29インチのTVなので、あまり自分達では設置したくなかったのだ。
 Tの努力の甲斐もあって、TVが到着する寸前にTV台の土台は完成。無事に設置が終了する。尤も急かした分、接着剤で留める部分を全部接着剤抜きで組まれてしまったが(笑)
 なお、先日どたばたして購入してきたフィーダ線は結局不要であった。今時のTVは壁面のアンテナ線の形式はどうあれ、同軸ケーブルだけでVHFもUHFも繋がるらしい。……やれやれだぜ。

 ともあれ、物の搬入は済んだので、後は家具を組み立てるだけ。Tが3つある多機能棚を担当し、その間に私がウッドラックにメタルラックを組んでいく。
 ウッドラックは組み立てのしやすさという点に置いて致命的な欠陥があるような品であったが、ドタバタした後に何とか完成。電話台としての見た目も悪くないのでまあまあ満足。メタルラックはその逆で、見た目は無骨だが、組み立ては非常に簡単であった。後は家具類の足の裏にフェルトを貼りつけ、折角のフローリングが傷つかないようにしていく。
 こちらがラック類を組み終わる頃にはTに組んでもらっていた棚も完成していたのでちょっと一息。午後には通販で購入した折り畳み式のベッドが届く予定であるが、それまで待たせておくのもなんなので、Tには引き上げてもらうことにし、私はTV台の仕上げや家の中の細々とした片づけを行っていく。

 雑用も済み、ベッド形態に変形させたソファベッドで寝ころんでいると、玄関のベルが鳴り、折り畳み式ベッドが届いたことを知らせたので、受領の後、早速、組み立てに入る。 説明書には必ず二人で組み立てること、などと注意書きがあるが、当然のことあっさり無視して一人で組み立てる。
 この時点で時間も3時を過ぎ、いい加減空腹を覚えてきたので、近所のCASAへと食事に出かける。

 食後、気晴らしに近所の『ほんだらけ』という何となくパクリっぽい店名の古本屋に立ち寄ったところ、掘り出し物発見。『白鯨伝説』のDVDBOXが中古で売られていたのだ。値段の方は18000円と新品の6割程度であったが、状態にも問題はなかったので即座に購入。
 店員曰く、聞いたことのない題名の作品だけど、見たことのある絵だったので、売れないようなら店長か自分が買おうかと思っていた、とのこと。さすが出崎作品だけに絵だけでも人を引きつけるようだ。ついでにDC版スパロボαの攻略本とマリーのアトリエのゲーメスト4コマがあったのでそちらも購入。

 新居で購入した品物をあらためていると、内装屋がクレーム処理(貼り換えてもらったばかりの壁紙がめくれてきた)に来たので作業をしてもらい、その間にまた細々とした片づけをする。内装屋の仕事が終わる頃にはこちらの片づけも済んだので、今日の所は帰宅することにした。

2002/04/21

 時間もないことであるし、今日は気合いを入れて荷物を運ぶぞ、と考えていたのだが、あいにく天候は雨。更に昨日の作業で腰と太股に筋肉痛が……(^_^;)
 とはいえ、作業をしないわけにも行かないので、市長選挙に出かけた後、スーパーで雨合羽を購入してから作業開始。
 先に組立式家具などの外箱の段ボールをまとめ、実家に戻るときにそれを団地前の専用物置に運ぶ形にして無駄な階段の上り下りを抑制するという風にできる限り効率よく物を運ぶようにする。
 情けない話だが、筋肉痛がこれでは、普段のように良い運動になるなどと言って手間を惜しまない姿勢を取るわけにもいかない。なるたけ効率的に動こうとする年輩の人たちの気持ちが良く分かってしまった。
 午後になり、雨の中、何度も実家と新居の間を往復する内に、さすがに疲労が溜まってきたので、運び出しは一旦中止し、屋内での運び込んだ荷物の分類に移ることにした。
 とはいえ、雑然と運び込まれた荷物を自分なりの基準で種別に整理するのは疲れた身には一苦労。結局、集中できぬまま時間だけが過ぎ、半分以上の荷物が整理待ちのまま残されることになった。

2002/04/22

 筋肉痛は続く。というか、昨日無理したせいでよりひどくなっている。
 足がまともに上げられないので、靴下を履くのにも苦労する始末。
 それでも、少しづつは……と帰宅後に荷物を一回だけ運ぶ。

2002/04/23

 筋肉痛は大分楽になってきた。
 この日はグインサーガとLD類(の一部)を運ぶことにする。
 重さという点では両横綱という感じの品だけに、大型のボストンバックにいっぱいの70冊近いグインと、手提げ袋の持ち手を引きちぎらんばかりのLDの束を抱えると、地上空母攻撃のために積載量をはるかに超える爆装をしたエリア88所属の攻撃機のような気分になる<どういう気分や(笑)
 試しにグインサーガを新しく買った棚に入れてみると、以前に使っていた物よりも容量が大きいことが分かった。これなら何とか本を収めきれるかも? LDに関しては良い収納用具がなく悩み物ではあるが……。

2002/04/24

 イーアクセスからレンタルのADSLモデムが届いたので、早速、設置してみる。
 尤も、まだ開通したわけではないのでテストも何もできないのだが(^_^;)
 開通予定は明日。さて、どのくらいの速度が出るものやら。NTT収容局から3.1kmという距離は条件が良いとは到底言えないことであるし……。

2002/04/26

 ADSL回線が無事に開通。
 使用したノートPCのOSが、最初からある程度ブロードバンドに最適化されているWindowsMeだったということもあり、PC側の設定変更なしでもMAX2.1Mほど、設定変更後はMAX2.2M、平均的には2M程度のスループットが出ている。数値の方はともかく、体感的には十分高速であるため大満足。
 ただ、まだOSの設定に問題があるのか、電源オフなり、リセットなりでOSを終了させてしまうと次の起動時にはインタネに接続ができなくなり、ADSLモデムの電源を切って、モデムとOSを再起動しないと再接続ができないという不具合が出ている。取り合えず、引っ越し作業の方が一段落したら設定を見てみよう。

2002/04/28

 引っ越し本番の日。
 みみんが午後からカプチを組むので忙しいというので、作業は8時半から始めることとし、朝方から荷物の準備など整える。これまで1人で少しづつ荷物を運んできたが、まだまだ荷物は残っており、それらの荷物の山を見ていると、果たしてこの日中に全部の荷物を運び出せるのか心配になってくる。
 交通の都合もあり、みみんとYが到着したのが9時前、それにちょっと遅れてFが到着。最後になったのはTで、私の家から歩いて5分ほど場所に住んでいるのに、電話で呼び出してから到着まで20分以上かかっていた。主力として働かされるのを嫌がって時間調整でもしていたか?(笑) 当然のこと、Tが到着した頃には既に引っ越し作業はたけなわで、他の人間から、なにをやっていた〜、とどやされていた(笑)
 ともあれ、男手4人というのは想像以上に大したもので、あれほどあった荷物がたちまちの内に消えていく。大物、小物含めて、2時間とかからずにあらかたの荷物は運び出され作業終了。新居にてしばらく時間をつぶしてから早めの昼食に出かける。勿論、昼食代は私持ちである。

 午後になり、皆が引き上げた後はひたすら片づけとなる。
 手伝ってくれた友人達が口を揃えて、こんなにたくさんの荷物がどこに入っていたんだ?、戻せと言われても戻せないな、と言っていただけに片づけを待つ荷物の量は半端ではなかった。当然、すぐに片づくはずもなく、また、疲れが出たのか、体調も芳しくなくなってきていたので中途で作業を切り上げて実家に戻った。

 なお、この午後の作業の間にDELLに注文しておいたミニタワーのデスクトップPC(DIMENSION4400)が到着。起動確認と軽い調整しかしていないが、全体的に完成度の高い良い期待だと感じた。入金から5日で到着という納品速度もBTOということを考えればまあ早いと言えるだろう。

2002/04/29

 25年間過ごしてきた部屋と別れるというのはやはり寂しいものである。
 荷物がなくなり、がらんとした部屋を見ていると寂寥感が否応なしに募ってくる。前夜は、ベッドの上が未整理の荷物が占拠されていたため、床で寝ることにしたが、やはり落ち着かない感じがして、結局、夜中にベッドの上の荷物をのけてそこで寝てしまった。

 そして今日もまた片づけ。
 細かい分類は後にして、乱雑であれ、まず、荷物を収納場所に詰め込んでいった方が早く片づくことは分かっているのだが、ついつい分類を始めてしまう。分類して整理するのが好きな習性がこういうときには邪魔になる。
 尤も、この習性は整理終了後、きっちり収納する場所がないと出てこない習性なので、今までのように絶対的に収納スペースが足りない部屋ではほとんど発揮されることがなく、産みの親ですら知らない隠された習性だったりするのだが(笑)
 何はともあれ、そんなかんなでこの日も片づけは終わらなかった(^_^;)
 まあ、それでもAV関係の接続は済んだし、PC9821Nw150をADSLに繋ぐことにも成功したし(スペック的な問題でスループットの方はMAX900KBくらいしか出なかったが……)、良しと言えよう。

2002/04/30

 体調を崩してぶっ倒れる(^_^;)
 ただでも運動不足なところに引っ越し作業で無理をしたせいか、体力が尽きたらしい。本当なら5/2辺りに有休を取って部屋の片づけをしたかったのだが、この状況では何とも……せめてフレックスを利用して早めに帰って片づけをすることにしよう。

戻る