日記2024年3月分


(たまに写真もある)日記

水増しでもいい,毎日更新していれば.

2024/3/31
昨日のゴルフの疲れがあって、背筋と腰が痛い
サウナに入る時間が少なくて、飲みに行ったからだな自業自得
8:30にはそれでも起きだして週末のルーチンを実施
暑い。暑くなったなーという
娘は布団乾燥機をそばに置いたらさすがにうるさくて暑くて起きたらしい
朝を食べたら元気になったので、いつものルーチンを実施
掃除、洗濯、水槽、靴、コーヒー、カステラなどなど―
昼に、リシャフトしたウェッジを引き取りに
流石にウェッジ専用シャフトは重くてしっかりして全体がゆったりしなっていいかも
狙ったところに正しくミスなく打ち込める感じがいいかも
これで逃げてのバンカー対策をしたいもんだ
午後はジムでリフレッシュ
ゴルフのレンジでは、ゆったりとそして、右手の出前持ちのままインパクトを迎える
慌てずにゆったりとスイングをする覚悟だな。打ち急がない。これだな
なんか1km泳ぐスピードが上がったかも

2024/3/30
本日は業界コンペゴルフ
朝、ゴミを出して、時間通りに出動
練習時間はバンカーを丁寧に実施してみる。斜めから腕はたたきつけるのと
上半身の回転の複合技で、ボールの真下までヘッドを思いっきり潜らせる
これでいい気がするが。あとは砂の量なんだよなぁ
午前中はボギーペースだが、なんとかラウンド
が、18番ホールで、セカンドOBを出してしまった。。。
ヘッドの後ろを見る。っていう。首の支点=視点が見るようにすればいいのかな?
後半は、それこそ砂場に入りまくった
ガードもフェアウエイも、5ホール入ったか?
脱出も苦労したし。まぁ、今日はバンカーを練習する日だったな
コンペで、たいしたことはなかったけど靴下もらえたからそれでよし
軽く中華料理屋で飲んで撤収

2024/3/29
年度大みそか
朝から春の大嵐で大雨。台風並み
昼すぎには雨風も落ち着いたけど
新年度に向けていろいろとありそうだなー

2024/3/28
今週初出社
出社したら、いろいろと話があるもんだ
いろいろと飛び込んで話が進んでいいけどな
夕方、18*19時まで会議があって、そこまでやったら雨降り
娘といったん合流して、傘無しで自転車できたというので、自転車は引き受けて
車でお迎えという判断にしました
夜はカレー食って、ストレッチして
素振りして。右ひじを脇に着けておく。というのを忘れていた
無意識で再現できるように、まだまだ振り込みが必要だな
職場でハンディ5の先輩にバンカーショットのイメージを聞く
やはり上からたたきつける動きの中に腰回転カ
週末の練習課題だな

2024/3/27
娘が春休みで寝坊していてこちらも付き合って寝坊だわー
青空が久しぶりに気持ちい春の朝。昼は少し暑くなるぐらい
娘は塾へ朝から行くとのこと
こちらも明日は出社だな
夕方、家内のスマホ入れ替え作業に付き合う
なんかセッションが重いんだよなぁー
年度末だから仕方がないけど
なんとかクーポンが更新できて一安心でした
夜はウォーキングとジムへ

2024/3/26
終日雨の在宅勤務
アメリカのイベントやらがあり、資料整理を粛々と
明日も同じように資料作りかなー
外が雨ではストレッチもウォーキングもできない。さてどうするかな。

2024/3/25
在宅勤務
朝のうちに、資料やらmailやら北海道との会議やらを実施
昼のうちに車のタイヤを積み込み
夕方になってタイヤ交換。一緒にバッテリー交換も
作業の空き時間に隣の駅まで歩いて、ウェッジのリシャフト
新宿の工房に行こうかと思ったけど、移動時間が面倒なのでオーダー
2週間後は期待だな
ゴルフの昨日の反省としては右半身の脇締めが足りなかった
ショットが乱れると、アプローチでしのぐのも限界になる
つらつら考えて、タイヤを運んで疲れたので、本日はギブアップ

2024/3/24
今朝は月例B
朝5時に起床して、ストレッチを軽くして、ごはんを食べて出発
天気が持つかなーと
昨日のイメージで、左に傾けて全身で回すようにしているんだけど
朝の練習はやっぱり緊張していたので、ついつい手で振っちゃうんだよなー
で、練習できたので、少し補正してティーオフ
思ったより飛距離が出なかったけど、ボギーペースか
そしてパターが入らない、入らない
ちょいちょいトラブルが出るけど、リカバリーとアプローチでなんとか作ったかんじ
うーん、結局、いつもと変わらないなぁ
午前中で、46とちょいたたき
後半も、苦手なOUTスタートで、前半ボギーペース
5番から逆襲と思ったら、バンカーに落として大たたき
そこから+3行進でアッという間にスコアを崩した
最後だけは、パーオン、バーディ崩れで持ち直したけど
右脇の締め付けが甘いというのが本日の反省
右脇を遊ばせるから手で打ちに行きたくなるという
左に傾けてカウンターを使う打法はある程度行けていた気がする
FWもダフリがなくてあたっていたから、この方向性で頑張りましょう

2024/3/23
本日は娘の終業式
久しぶりに朝の弁当作成ルーチン
あとはゴミ出しやら、布団やら、のいつもの週末作業
ベイクドチーズケーキを焼いてみた
ジムでゴルフの練習をしていてカーボンシャフトはトゥダウンしているなー

2024/3/22
すこーし寝坊して、7:30まで寝てたー
起きて朝食を食べて、8:30に業務開始
在宅は外に出なくていいから楽ちんだなー
家族は9時に起こせーというので起こしてみた
あとは、Web会議を参加し、来年度に備えた資料をちまちまと作成しって感じか
夕方で今週の業務終了
なんか夜、寒いんだよなぁ。
軽くウォーキングかな

2024/3/21
今朝は出社日
なんか寒の戻りで寒いなぁ
一人で起きたので、ちょっとだけはやめ、だったけど、そうでもないかな
オフィスに行ってから、いろいろと進むように決着かな
まぁ、頑張ろう
帰りにすこしだけショップを覗いて、シャフトの世界は奥深いな
帰宅してからまたセッション
だいぶ疲れたな―

2024/3/20
朝は快晴で穏やかな天気でした
普段の平日と同じように朝6時に起床して卵焼きを焼いてゴミを出して出発
7時半にでたら、30分で小平霊園についてしまった
コンビニで、おはぎと花束を買って掃除を少し手を付けて父母と合流
1時間ほどで草むしりと墓石掃除と線香を炊いて墓参り終了
一度帰宅して、COCOSに10時半ごろに入って、ランチ
家族連れが大量に来ていた
午後はジム
何時ものようにゴルフを小一時間。ストレッチ、プールで1km
サウナで10分x3セット
18時までジムにいたら、外は風が吹き荒れていた
春の嵐だなぁ
今年は桜の開花も遅めだし
夜はお休み。というわけにはいかず22時から英語のセッション
ムー

2024/3/19
朝6時に起床して、弁当は作らずに出発
少し早め20分ぐらい最寄り駅にのって山手線はずーーと立っていたら
品川駅で京急が人身事故だと
京浜東北に切り替えて新子安へ
結局早めにでていてよかったなーと
時間通りに間に合いました
本日は定時で上がり
誕生日だからケーキを買って帰る

2024/3/18
本日は在宅勤務
誰も出かけないんで朝7:30までお休みー
カレーを食べて業務開始
娘は12時まで寝ていたが
まぁ、春休みだしな
資料を練りこんで、終了
夜はウォーキング。強風だけど

2024/3/17
3週間ぶりのラウンドへ
朝5時に起きたけどゴロゴロして、8:00にコースへ
バンカー練習をしていたが、やはり難しいな
腕の開閉を大きくするのか
左手のコックをもっと使ってたたきつけた方がいいのかも?
また課題。練習
ついつい左に突っ込んでバタバタした
1左脇を締める
2右脇を寄せる
3股関節を入れる
4両足親指を立てる
5臍、丹田に力を入れて、腹筋が抜けないようにする
6目線を右足前に落とす。テイクバックと切り返しでヘッドが通るようにする
7左足親指でヒールアップ
8右足内側に壁を作る
9左脇を押さえておく
10左足をヒールダウンして体腕の順番で引っ張る
右足前を見ておくのがハンドファースト、ヘッドレイトの基本だな

帰りにいろいろと買い込んで、サーモンとか、生ハムとか
疲れたので、23時には就寝

2024/3/16
朝、早起きしたので、ローストビーフとローストポークを仕掛ける
16時から塾の面接があるので、忙しいから、午前中のうちにゴルフ練習
ボールを見ると、左の踏み込みが甘くなるかな
帰宅してから、ジムに行って一時間分のストレッチ
そこから戻ってから、ショートケーキ作成

16時から塾の面接

2024/3/15
本日も出社
ほとんどだれもいなかった
ホワイトデーじゃないからか?
出社しなくてもよかったけど、ちょいちょい話もできたしまぁいいかな
帰りはゴルフショップによることもなくまっすぐ帰宅
週末のごちそうづくり用の肉を買って撤収

2024/3/14
久しぶりに出社
午前中の会議でプレゼンせよといれて準備
娘は、なんか正常化したらしい
弁当作ったけど、カラオケに行くので置いていったらしい
まぁ、要は回復した。ってことですかな
午後になってから、旧友から連絡
久しぶりにのみに行って、旧交を温めた
九州からいらしていただいたから、歓待しないとねー
ホワイトデー無事に完了して本日気持ちよく終了
そーいえば、午前中の会議のプレゼンはまさかのネタに
なんか常にご提案の裏目に出るので
もう好きにしてほしいのだが

2024/3/13
本日もリモート勤務
娘は熱は下がって頭痛のみという
インフルの後遺症かな?という気もするが、、、
昼に病院に連れて行ったら、頭痛薬だけでて様子を見ろってさ
後は一応軽い抗生物質 クラリスをもらってきたらしい
まぁ、一瞬の疲れが出たんでしょうな
昼休みの間に完了したので、まぁよかった
明日は心起きなく出社できるかな
夕方はストレッチでトレーニング
自分の体調も管理しないと

2024/3/12
普段とは別の部屋で起床。そのまま仕事ってか
そして外は大雨。代り映えせんなー
娘は、なんか熱が下がった
楽しみにしていた、椿山荘の食事会に意気揚々と出発
頭は痛いらしいがとりあえず帰ってきた模様
こちらは雨の中、ひたすら作業を実施
興が乗ったので、20時ぐらいまで実施
そのあとはストレッチ>ゴルフ素振り>ウォーキング
メニューを実施

2024/3/11
朝6時起床
娘は少し遅めといわれたので、7時出発前にドタバタと出かける
で出かけたら、娘発熱だってばよ
まぁ、会社に行くしかないんだけどさ
久しぶりに昼は、中華料理屋
九十九はうまかった
夜17:15に終了して、撤収
帰りに、デパートに立ち寄りお土産のたい焼きを買って帰ってみた
ずーっと38度らしい。テストが終わったからでよかったですなー

2024/3/10
朝8時まで寝坊。日曜日だし
前夜少し飲みすぎた?
洗濯とか、シーツ洗ったりとか
昼食をつくったりハンバーグ作ったり
やはり玉ねぎをすりおろすのは最強だな
夕方はいつも通りにジムでルーチン
左足の親指の使い方工夫。親指を靴の中でグーとし
足首と近い点で踏み込めるようにすると軸ブレが起きないかも
水泳で1km泳いでからサウナ3セットで疲労回復
夜はテレビ見たりしてしゅーりょー

2024/3/9
朝8時には起床して、ゴミ出し
直後にゴミ回収車が回ってきたので、セーフ
午前中にパイ生地をこねてアップルパイ作成
丁寧に記事を広げて畳んでをやっていたのだが
リンゴの甘煮を焦がした。やらかした
弱火でやらなきゃなぁ
焦げても自動的に止まるからいいけど
久しぶりにケンタッキーフライドチキンとワインというジャンキーディナー
いや、うまいしー<BR> 夜は、BlueGiantを視聴
期待以上に面白かった
ジャズは知らないけど。恰好いいし、楽しかった
映画音楽は完全にプロだな

2024/3/8
朝、起きて、ベランダのドアをあけたら雪国じゃん!
と思った朝6時。ともかく出発準備せねばー
いつも通り弁当を作って、準備
7時に出るころには雪は雨になりさらに小ぶりになっていた
午前中のうちに会議とメールを捌き、一本和訳を完成させて12時から移動
30分でパシフィコ横浜ホールへ
吉田優利プロきたー<BR> DUNLOPブースでは、安田彩乃プロ/本明夏プロ/菅楓華プロ/上久保実咲プロ
一年生プロたち
思わずDIVEを買ってしまった。
男子プロだと、石井良介プロと、関プロ。あとはレジェンドカーリーウェブを見た
DUNLOPのガチャガチャは惜しくもはずれでタオルでした
まぁね。ここで運を使ってもね
日本シャフトブースでウェッジを打ち比べ
やっぱり115Wedgeで少し重くした方がハンドリングしやすい感じだったな
日本シャフトのサイトで言っている通りだわ
ちょっと一本作るとするかな
ビクトリアに相談にいこっと

鳥山明が急逝
びっくりしたわ

2024/3/7
オフィスへ
一応会議と夜のセッション対策
20時過ぎまでいるとさすがに遅いなーと思う
帰宅してぐったり

2024/3/6
久しぶりに会社に出発したら、マスクをつけ忘れた
まぁ、もとに戻ったといえば戻ったかな
会社にいったら人がいない。すいていた
mailをやり取りして、帰りはジムに立ち寄って筋トレ
ギャラリーフェイクを調達して帰宅
自宅で素振りすると腰の回転が落ちる
もっと何度も意識しないと定着しねーや

2024/3/5
天気が悪い
久しぶりに雨ですか
午前中から、カンカンメール飛ばして、まぁ、それなりに進むかな
雨だとウォーキングもできないしなぁ。
明日は仕事に出社。家に閉じこもっていると腐る―

2024/3/4
朝からリモート在宅
娘も高2年最後の期末テスト開始
いつもより遅いので、7:15に起こしてこちらは業務へ
メール処理とか、緊急で北海道案件にメールが飛んでくるとか
相変わらずバタバタしてますなー
並行して作業ベースのお仕事も作っておいて正解
明日から天気崩れるのかな。ウォーキングしておこう

2024/3/3
ひな祭りの日曜日
朝から、タルトづくり

タルト生地が一番きれいに焼けたかな
少しゆるいという声もあるので、次回は1分長めの19分にするかなー
今年5回作ったけど最もきれいに、もっと上手に焼けた気がする
これなら人に振舞えるって感じですかな
家事をひととーりこなして、午後はジムへ
左右の足の親指とかかとを前後で動かすのが意識がかなりいい感じ
FWをティーアップするの以外は正常に打てた
ティーアップすると下をくぐったのが、うーん。って感じ
1km泳いでみたけど、あまりばちゃばちゃ回さない方が早く泳げるかも
夜は、生ハムと鳥の唐揚げを買って終了

2024/3/2
前夜も24時過ぎで、結局、6時起床。頑張っておきました
卵焼きを焼いて弁当を適当に詰めて、食事はインスタントみそ汁
ゴミを出しにいったら風が冷たかったな。まだ3月初旬だもんな
家事を一通り片付けてからゴルフの練習場へ
右足の親指で踏むのは前から意識していましたが
左足も親指で踏みながらテイクバックするのがいい気がしてきた
靴のかかと外側がすり減って荷重が外に逃げがちだから、意識的に親指で抑え込む
この左足親指意識が必要というのが気づき
そうすると両足の親指とかかと内側のラインを前後に動かして
テイクバックは左親指に力を入れて、右に押し込み
ダウンスイングは左親指後方に飛び退るイメージ
その動作と連動して、縦回転の動きを組み合わせるだけでスイングが成立している
次回のラウンドまで素振りできっちり固めておこう
すこーし、だらだらしてダイキンオーキッドレディースを見て、ストレッチして
タルト生地をこねるところまで作って本日終了だな
と思っていたら、家人が腰がいたい、というので、お寿司を作ることに
ちらし寿司は明日なんだが。。。
ま、いいか
日経平均が4万円というのだが、どうしたって加熱気味な気がする
3末まで様子見かな。権利確定日の後でどうせ落ちるだろうし
そうしたら、バリュー株をちょいちょい調達かしら

2024/3/1
久しぶりに在宅勤務
朝は雨で昼は晴れて夕方は曇
今月から、ウォーキング5000歩超えか、頑張りましょう
今週もお疲れさまでした

[トップページ] [ゲーム] [イベント] [旅行] [風景] [エトセトラ] [リンク] [日記] [メール]