|
|
問題の財政計画のからくりについて、かなり詳細な情報が書かれております。 先日、掲示板の方で、明るい情報が掲載されるなどと書きましたが、ライターの浦さんの 一見冷静な文章の、情熱的な行間からは、どうも、単純に一喜一憂している場合ではない! と言う現実が伝わってきます。 また関連記事”逆行する日本の病巣、世界の常識、自然再生、公共事業”は 有明問題に賛否両論者、すべての方に読んで頂きたい、先進国の開発に対する姿勢が 書かれております。 紙面をすべてを紹介するほどのスペースもありませんので、どうか、御一読を願います。 |
|
慎太郎ファンには申し訳ないのですが、都知事は、この問題に関して見直しを考える事は、
よほどの外圧でもなければ、ありえないと考えた方が良いようです。 現地視察の必要性すら、まったく脳裏にもない認識程度でして、 どうやら推進派にとっては、有明埋立の財政計画のからくりが、結果として、 臨海副都心計画の赤字補填に回される事を画策していると言う、まるっきり陰謀の様な 話しもあります。これは、港湾局、与党自民党、都知事、一体となった推進力と 考えた方が良いと思います。 それに対して都議会民主党では、十数名の議員が現地視察をおこなった後、 都議会での埋立凍結の党方針を決定するらしい、と言うのが、 唯一の明るい情報と言う事なのですが、それがどれだけの意味を持つのか、 政治に暗い私などには、よくわからない現実です。またしても共産党との確執が、 議決結果に影をさす様な自体にならない事を祈るのみです。 |
|
行政側の説明では、それは財布が違うから、出来ない!とあっさり言います。 有明の財布は、独立採算で都税ではないから、都民に迷惑などかけないと! これがからくりの正体らしいです。しばらくして埋立が済んで、借用書と質札ばかりの この財布は、 御用済みとなって、中の借用書と質札ばかりが、都税の財布に移されるらしいのです。 |
|
この国の行政のエリート達の巧妙さにはまったく頭が下がりますね。しかし、
彼等を敵視したり責任を追及する事に当サイトでは意味を見出せません。 万人の幸福を担っていると言う大きな勘違いかもしれませんし、 そもそも幸福の基準が違うのかもしれませんよね。 まずは、取り返しのつかない開発と言う名の自然破壊を止める事が、 唯一の目的なのです。情報では事の趨勢が決まるのは、もう数ケ月の範囲しかないと、 考えた方が良いみたいです。 当サイトの主旨に御賛同の方は、是非署名運動に協力して下さい。 そして、この問題と場所を知らない方々に、一言でも、伝えて下さい。 徳島市民が示した様に、都民だって国民だって、官吏にすべて委ねるほど、 バカじゃないんだって事!。何とか証明しようではありませんか!!。 |
|
つり人社主催の反対署名運動の書式が決まりました。追ってUPいたします。 今週末の有明ビッグサイト”つり博”での、反対署名に、是非、御参加下さい。 |
|
石原都知事の似顔絵アイコン、等、募集します。手が回りません。 デザインに自信の方はお願いします。 当然無報酬、版権なし、軽くて小さい事が条件です。すみません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |