● NOAA-19 気象衛星 (2012年4月8日)
-------------------------------
13:09-13:24JST, 8 Apr 2012, Ele 49 S-W-WN, 137.100MHz
半年ぶりに気象衛星 NOAA-19 を受信しました。新ノートPC では、受信時に画像
が大きく斜めになっていました。これは、PCサウンドカードのサンプリング割合
レートが 11025 Hz からずれていることによります。これを事前に調整して正確
に WXtoImgソフトに設定する必要があります。次の手順を踏みます。
<手順>
(1) Options - Disable PLL を選択し、PLL を無効にする。
(2) Projection - Normal を選択する。
(3) File - Open Audio File で、NOAA衛星の録音ファイルを選択する。
(4) 画像表示が斜めになっている。これは PLL無効による正常な動作。
(5) Image- Slant Correction を選択し、画像中の斜線に合わせマウス
により左上から右下にドラッグする。赤く細い斜線が 1本引かれる。
(6) マウスボタンを放すと、NOAA sampling frequency が新しく表示
されるので、Set only NOAA sampling frequency にチェックする。
(7) Options - Disable PLL のチェックを外し、PLL を有効に戻す。
(8) 画像が再解析されて真っ直ぐになり、次回からも正常表示される。
(9) Options - Save Options を選択し、設定終了。
NOAA-19 受信時の様子 with WXtoImg
http://www.ne.jp/asahi/hamradio/je9pel/20408noa.png
NOAA-19 受信解析画像 with WXtoImg
http://www.ne.jp/asahi/hamradio/je9pel/20408n19.png
NOAA-19 信号音 137.100MHz
http://www.ne.jp/asahi/hamradio/je9pel/20408n19.wav
気象衛星 NOAA 受信方法
http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr444.htm
トップ へ戻る.
NOAA 解説ページ へ戻る.
ホームページ(目次) へ戻る.