●言語/スペイン語
●対象読者/スペイン語圏出身の在日中南米人
●発行形態/毎週土曜日 
●判型/タブロイド判48ページ 
●創刊年/94年4月
●発行部数/ 12,500部●購読料/1部 300部、年間購読料 15,000円
●発行元/株式会社アイピーシー・ワールド 
〒106-0047 東京都港区南麻布2-1-9 
TEL: 03-5420-4581 FAX: 03-5420-4543 
●ホームページhttp://www.ipcworld.co.jp
●特徴/ポルトガル語週刊新聞『インターナショナル・プレス』のスペイン語版。南米各地のニュース、国内のニュースなど多彩な内容。詳しくは拙著『エスニック・メディア・ガイド』(ジャパンマシニスト社刊)を参照。
エル・ボレティン・ド・ヨッカイチ(EL BOLETIN DE YOKKAICHI) 
 →日本語欄「四日市伝言板」参照 
クアデルノス・デ・ハポン(CUADERNOS DE JAPON)
●言語/スペイン語
●対象読者/主に海外
●発行形態/季刊
●判型/A4変型判約60ページ
●発行部数/10,000部
●購読料/1部1,250円
●発行元/ (株)ジャパンエコー社 
 〒102東京都千代田区平河町1-3-13 菱進平河町ビル7F 
 TEL03(5215)7314 FAX03(5215)7318 
 E-MAIL:je@japanecho.co.jp   
●ホームページ/http://www.japanecho.co.jp
●特徴/英字誌『ジャパン・エコー』(英語欄参照)のスペイン語版。
ザ・ニュー・オブザーバー(THE NEW OBSERVER)→英語欄参照
●言語/スペイン語、ポルトガル語
●対象読者/日系南米人
●発行形態/毎月1日
●判型/B5判12ページ
●創刊年/1991年1月
●発行/毎月1日
●発行部数/5,000部
●購読料/年間購読料2,000円
●発行元/社団法人日系インフォメーションセンター 
 〒440愛知県豊橋市駅前通り2-53-9 カネミツビル4F 
  TEL0352(56)0296  FAX0352(53)7949 
●特徴/日系人労働者を支援するために設立された(社)日系インフォメーションセンターが発行する情報誌。日本国内のニュース、南米諸国の情報、日本での生活に必要な生活情報など。詳しくは拙著『エスニック・メディア・ガイド』(ジャパンマシニスト社刊)を参照。
●言語/スペイン語、ポルトガル語、日本語
●対象読者/在日ラテンアメリカ人、日本人
●発行形態/隔月刊
●判型/B5判16ページ
●創刊年/1991年7月
●発行部数/2,000部
●購読料/1部100円
●発行元/ラテンアメリカ友好協会(FALA) 
 〒210神奈川県川崎市幸区中幸町4-45 
 TEL044(541)5994 FAX044(556)0529 
●特徴/在日ラテンアメリカ人と日本人のための交流情報誌。旧誌名『ワジワジ通信』。詳しくは拙著『エスニック・メディア・ガイド』(ジャパンマシニスト社刊)を参照。
●言語/スペイン語
●対象読者/会員向け
●発行形態/毎月29日
●判型/A4判24ページ
●創刊年/1992年
●発行部数/21,000部
●購読料/無料
●発行元/日系人連絡事務所 
 〒144東京都大田区蒲田4-25-7 ハネサム21-4F 
 TEL03(3738)2461 FAX03(3738)2566 
●特徴/ニュース、日本の文化・生活に関する情報。会員の動向、声の交流、行事の案内など。
●言語/スペイン語、ポルトガル語、日本語
●対象読者/関西に住むラテンアメリカ人
●発行形態/毎月第3土曜日
●判型/A5判24ページ
●創刊年/1994年9月
●発行部数/35,000部
●購読料/無料
●発行元/メルカド・ラティーノ 
 〒537-0021 大阪府大阪市東成区東中本2-5-5-306 
 TEL&FAX 06(972)5438 
 E-MAIL:roberto@mx2.nisig.net.  
●特徴/求人、お店紹介、パーティーなどのお知らせ、関西の生活情報。