人に接するときの楽しさ 

 silver-kochi の”はる”さんのメールから転載 
(谷口江利香(管理栄養士)さん記)




 人に接するときはどこかに”楽しい”気持ちや”嬉しい”気持ちを探して
みてはいかがでしょう?人と会ったり話したりするのが楽しく感じられるように
なった時には最重要課題は既に克服されてるはずですよ。
かといって無理に楽しもうとするんじゃなくて、肩の力を抜いていて
いいと思います。

相手に自分のことわかってもらえたら嬉しい。そう思ったら自分も相手
のことをわかってあげたいと思う。そしてお互いをわかりあえたら2人
とも嬉しいし、楽しい。その気持ち積み重ねてみませんか?


 緊張じゃなくて好奇心を持ってみたら、人に会うのがずいぶん楽し
くなるように思いますよ。これはあくまでもわたし個人の意見ですけど
ね。

わたしがこうしてメール書いたり、メールで知り合った方と実際にお会
いしたりしている原動力は、ほかならぬ”嬉しい””楽しい”気持ちで
す。人と出会うとお互いの世界が広がって、とっても楽しいですよ。


シニア(老年期)の生き方の目次へ戻る

最初のホームページへ戻る