この肉屋さんは、車で通勤するときに通る途中の交差点にあります。「アレルギーに野生肉」というキャッチフレーズ(写真では見えない)は、裏返せば「野生でない肉にはアレルギーを起こすような物質が混ざってまっせ」と言っているわけで、それはそれでまあ正直なのだと思うのでありました。
赤い看板部分に書いてあるのは読めるでしょうか。
これはなんと、ありとあらゆる動物の肉を扱っておいでになるので、初めて見たときにはかなりインパクトがありました。
私はこれまでいろんな土地で仕事をしてきまして、その中には吉野の山中の病院にも行ったことがあります。それで、シカやクマの肉はいただいたことはあります。イノシシは能勢に縁の深いいまでもよく口にします。
しかし、ワニとかカンガルーというのはちょっと勘弁してほしいなと思ったりしました。イルカもできれば遠慮したい。あ、しかしカエルは大阪長居の居酒屋で何度か食べたか…。