●発熱,咳など急性上気道炎の症状がある方にお願い



オンライン診療について 

●当院のオンライン診療の予約はこちらから → *予約*

クレジットカードの登録が必要です.

【再診の場合】
定期的に来院している方(病状の安定した慢性疾患)は,オンライン診療による再診・処方が可能です.
処方箋を発行します.①電子処方箋または紙処方箋を発行,②希望する薬局へとりに行く,または③薬局によっては自宅に配達可能.

【初診の場合】
病状によっては初診も可能です.保険証,医療受給者証,免許証など本人証明,公費のある人はその証明書の確認が必要となるので用意してください.
(初診では薬を7日以上処方できません.向精神薬などハイリスク薬も処方できません)

 
電子処方箋であれば,「処方薬デリバリーサービス」を選択できます.

■電子処方箋とは
これまで紙で発行していた処方箋を電子化したものです.「処方内容(控え)」または引き換え番号を発行
複数の医療機関・薬局にまたがってお薬の情報を共有することができるようになります.
■処方薬デリバリーサービスとは
処方薬デリバリーサービスは電子処方箋を利用して処方薬を受け取る、利用料・配送料無料のオンライン配送サービスです.
薬局に行くことなく、オンラインで薬剤師の服薬指導を受け、お薬を受け取ることができます.
お薬は送料無料で最短翌日に、ご指定の住所へ配送されます。
スマホで完結する新しいお薬の受け取り方です.


ホームに戻る