| Spider |
| Spider / Between The Lines |
|
|
|
| Hard Pop |
| Release Date: |
2004 |
| Format: |
CD |
| Nr.Discs: |
1 |
| Length: |
79:12 |
| Index: |
180 |
| Stereo; AAD |
|
|
|
| Spider / Between The Lines (2004) (20 tracks) |
79:12 |
| 01 |
New Romance (It's A Mystery) |
03:09 |
| 02 |
Burning Love |
03:29 |
| 03 |
Shady Lady |
04:05 |
| 04 |
Everything Is Alright |
03:29 |
| 05 |
Crossfire |
04:00 |
| 06 |
Little Darlin' |
04:22 |
| 07 |
Brotherly Love |
03:31 |
| 08 |
What's Going On |
03:47 |
| 09 |
Don't Waste Your Time |
03:39 |
| 10 |
Zero |
03:48 |
| 11 |
Change |
03:19 |
| 12 |
I Think I Like It |
03:30 |
| 13 |
Between The Lines |
04:43 |
| 14 |
It Didn't Take Long |
03:52 |
| 15 |
Going By |
04:25 |
| 16 |
Better Be Good To Me |
05:20 |
| 17 |
Can't Live This Way Anymore |
04:07 |
| 18 |
Faces Are Changing |
04:42 |
| 19 |
Go And Run |
04:43 |
| 20 |
I Love |
03:12 |
|
2004
Amanda Blue
: Lead Vocals
Keith Lentin
: Guitars, Backing Vocals
Jimmy Lowell
: Bass, Backing Vocals
Holly Knight
: Keyboards, Backing Vocals
Anton Fig
: Drums,
Percussion, Backing Vocals
|
| Studio: MCA Whitney Studios |
| Producer: Peter Coleman |
|
| Label: Renaissance Records |
| Cat. Number: RMED-00183 |
|
|
1980年と1981年に発表された1stと2ndの2in1のアルバム。
サウンドを一言でいうと、ハード・ポップですね。メロディアスで結構良いアルバムです。なかなかのハーモニーを聴かせるバンドですね。
メンバーは、80年代以降にソングライターとしても活躍しているHolly
Knightやセッション・ドラマーとしても活躍しているAnton
Fig (Chris Speddingのバックもやってました)が在籍していました。ヴォーカルのAmanda
Blueは女性で、結構力強い声を聴かせてくれています。
アルバムでは、1〜10までが1stの"SPIDER"から、11〜20までが2ndの"BETWEEN
THE LINES"となっています。
3曲目の"Shady
Lady"は結構ポップな曲で、サビの部分がなかなかです。
4曲目の"Everything
Is Alright"はメロディアスな曲で、産業ロックの香りがプンプンでかなりいけてます。
6曲目の"Little
Darlin'"は、フランスの女性歌手Sheilaがこの曲をタイトルにしてアルバムを出しており、AORファンでは、このSheilaの方が有名です。このグループがオリジナルだと思いませんでした。Sheilaの曲も良かったですが、このオリジナルもいかしてますね。
9曲目の"Don't
Waste Your Time"はバラードで、なかなかの佳曲です。
11曲目の"Change"は、とてもポップな曲で、3曲目の"Shady
Lady"タイプの曲で、これもGOODです。
14曲目の"It
Didn't Take Long"はメロディがしっとりとしていて、バックのギター・ソロもなかなかで、とても良い曲です。4曲目といい、この曲といいHolly
Knightの書く曲はとても良いですね。ソングライターとして頭角を現したことも納得できます。
18曲目の"Faces
Are Changing"もメロディアスでそこそこです。
ところで、このアルバムですが、Renaissance
Recordsから最近再発されたものですが、この再発専門レーベルは潰れたものと思っておりましたが、ネット・ショップで復活したみたいです。結構良いアルバムを再発していたので嬉しい限りです。CDTHENというネット・ショップです。なお、CDの購入は、Amazonからとなるみたいです。 |
|
|