|
|
|
|
| Hard Pop |
| Release Date: |
1995 |
| Format: |
CD |
| Nr.Discs: |
1 |
| Length: |
46:37 |
| Index: |
1693 |
| Stereo; ADD |
|
|
|
| The 1 (1995) (11 tracks) |
46:37 |
| 01 |
Wish You Were Here |
05:00 |
| 02 |
Show Me |
04:10 |
| 03 |
Reason |
04:56 |
| 04 |
Life Is A Hard Game To Play |
04:13 |
| 05 |
It's Alright |
04:16 |
| 06 |
I Believe |
04:06 |
| 07 |
We Don't Talk Anymore |
03:51 |
| 08 |
For You |
03:27 |
| 09 |
Can't Keep Hiding |
03:42 |
| 10 |
Mr. Weirdstough |
04:19 |
| 11 |
The 1 |
04:37 |
|
| 1995 |
| Studio: Tits & Ass Studio |
| Producer: Mikael Erlandsson etc. |
|
| Label: Zero Corporation |
| Cat. Number: XRCN-1241 |
|
|
「北欧、珠玉美旋律の神髄
悲哀の情感が心の琴線を優しく撫でる.....
感慨、耽溺、卓抜の銘盤」
これは、このアルバムの帯に書いてある言葉です。まさに内容を言い得てます。
MIKAEL ERLANDSSONのファースト・アルバムで哀愁度はバツグン。
1曲目の"WISH YOU WERE HERE"がこのアルバムのピカイチの曲で、MIKAELのちょっとハスキーなボーカルがたまらない。
このMIKAELですが、1993年にCRASHというグループがあり、そこでボーカルとキーボードを担当してたけど、このCRASHのアルバムもメロディアスなハードロックをやっててこちらもなかなかなものでした。
4曲目の"LIFE IS A HARD GAME TO PLAY"も1曲目同様メロディアスなバラードです。
5曲目の"IT'S ALRIGHT"は一転して、アップテンポのメロディアスな曲でこれもいかしてます。バックのギターも効果的です。
最後の曲の"THE 1"も情感たっぷりに歌い上げるMIKAELのボーカルが最高の曲です。
ハードポップというよりAORか? |
|
|