| Holly Knight |
| Holly Knight |
|
|
|
| Adult Contemporary |
| Release Date: |
1988 |
| Format: |
CD |
| Nr.Discs: |
1 |
| Length: |
47:08 |
| Index: |
297 |
| Stereo; ADD |
|
|
|
| Holly Knight (1988) (10 tracks) |
47:08 |
| 01 |
Heart Don't Fail Me Now |
04:19 |
| 02 |
Every Man's Fear |
04:24 |
| 03 |
Sexy Boy |
04:31 |
| 04 |
It's Only Me |
04:26 |
| 05 |
Palace Of Pleasure |
04:54 |
| 06 |
Why Dont'cha Luv Me (Like You Used To)? |
04:49 |
| 07 |
Baby Me |
03:41 |
| 08 |
Love Is A Battlefield |
06:23 |
| 09 |
Nature Of The Beast |
04:16 |
| 10 |
Howling At The Moon |
05:25 |
|
| 1988 |
| Studio: The Hit Factory |
| Producer: Chris Lord-Alge |
|
| Label: CBS Records Inc. |
| Cat. Number: 25DP-5300 |
|
|
幻のハードポップ・バンド"SPIDER"でデビューしたHOLLY
KNIGHTの初ソロ・アルバム。SPIDERは、1st
"SPIDER", 2nd "BETWEEN THE LINES"の2枚のアルバム(このホームページでも紹介してます)を残して解散。その後、"DEVICE"というバンドを結成するが、"22B3"という1枚のアルバムで空中分解。
SPIDER在籍時から、彼女のソングライティングは卓越したものがあり、その1stに収められていた"LITTLE
DARLIN'"は、RACHEL
SWEETやSHEILAなどにカヴァーされているほか、TINA
TURNER, KISS, HEART,AEROSMITHなどに曲を提供しています。特に、PAT
BENATARに提供した"LOVE
IS A BATTLEFIELD"は全米1位を記録しており、このアルバムでもHOLLY
KNIGHTのオリジナル・ヴァージョンを聴くことが出来ます。
で、このソロ・アルバムですが、内容はというとAORっぽい曲が結構収められております。
1曲目の"HEART
DON'T FAIL ME NOW"は最高にいかした曲で、洒落たポップ・ナンバーです。DARYL
HALL & JOHN ATESがこの曲を欲しがったそうですが、なるほどと納得します。また、この曲では、その当のDARYL
HALLがバッキング・ヴォーカルとして参加しております。
3曲目の"SEXY
BOY"は、出だしのギター・ソロがたまらなくカッコ良い曲で、メロディアスです。この曲では、HAERTのNANCY
WILSONがバッキング・ヴォーカルとして参加しています。
6曲目の"WHY
DONT'CHA LUV ME - LIKE YOU USED TO)はバラード・ナンバーでとてもメロディアスな良い曲です。
8曲目の"LOVE
IS A BATTLEFIELD"は、とてもカッコ良いロック・ナンバーで、私としては、PAT
BENATARのヴァージョンより好きですね。そのPAT
BENATARもこの曲にバッキング・ヴォーカルとして参加しております。
しかし、このHOLLY
KNIGHTですが、天性の美貌と才能を持っているアーティストで、最高のメロディーメーカーですね。
このアルバムも既に廃盤となっており、入手が難しいかも知れませんが、1曲目の"HEART
DON'T FAIL ME NOW"はとてもカッコ良い曲ですので、是非、聴いて欲しいですね。 |
|
|