| Deep Jimi And The Zep Creams |
| Funky Dinosaur |
|
|
|
| Hard Rock |
| Release Date: |
1992 |
| Format: |
CD |
| Nr.Discs: |
1 |
| Length: |
54:34 |
| Index: |
2480 |
| Stereo; ADD |
|
|
|
| Funky Dinosaur (1992) (15 tracks) |
54:34 |
| 01 |
Haia Gurusah |
03:28 |
| 02 |
Whales And Snow |
04:49 |
| 03 |
Illusions |
03:12 |
| 04 |
Why? |
05:09 |
| 05 |
I'm Dying |
03:51 |
| 06 |
Moans |
04:39 |
| 07 |
Meet Me Up There |
05:30 |
| 08 |
The Outlet |
00:24 |
| 09 |
God! |
04:37 |
| 10 |
Alive And Livin' |
03:08 |
| 11 |
Me Without You |
03:11 |
| 12 |
The Long Lost Light |
02:56 |
| 13 |
Pictures |
04:04 |
| 14 |
Complete Life Blues |
01:09 |
| 15 |
Funky Dinosaur |
04:27 |
|
1992
Bjorn
Arnason : Bass, Hammond Organ, Fender Rhodes, Piano, Vocals
Julius Gudmundsson
:
Drums, Percussion,
Flute, Cello, Vocals
Sigurdur Eyberg :
Lead Vocals, Harmonica, Guitars
Thor : Guitars,
Vocals |
| Studio: Noise New Jersey Recording |
| Producer: Kramer |
|
| Label: East West Records |
| Cat. Number: 7-92179-2 |
|
|
あまりにもふざけたバンド名ということで紹介します。
バンド名は、"DEEP
JIMI & THE ZEP CREAMS"というものです。
DEEP PURPLE, JIMI
HENDRIX, LED ZEPPELIN, CREAMの偉大なロック・アーティストからとったことは、一目瞭然です。
メンバーの名前を見ると北欧系だと思いますが、活動の場所は、もっぱらアメリカのようです。
そのバンドのサウンドの方はどうかというと、音は結構重たいですが、オーソドックスなハードロックあり、プログレ風ありといった感じです。
ヴォーカルの声質は、Robert
Plantにちょっと似てるかもということで、曲によっては、Zepに似てるかも。バックの演奏力は、そこそこだと思います。特に、ドラムスとギターが良いですね。
5曲目の"I'm
Dying"は、曲そのもがカッコ良くて、出来もまあまあといったところでしょうか。
6曲目の"Moans"は、フルートやフェンダー・ローズなどの楽器がいかされた曲で、バックの演奏はプログレ風です。
7曲目の"Meet
Me Up There"がこのアルバムの一押しですね。6曲目以上にプログレ風です。そしてメロディアス。さらにギターが最高にカッコ良いです。
9曲目の"God!"は、リフがいかした曲です。
10曲目の"Alive
And Livin'"と11曲目の"Me
Without You"は、モロZepといった曲です。
12曲目の"The
Long Lost Light"バラード・ナンバーで、ヴォーカルは、やっぱりRobert
Plantに似てますね。
13曲目の"Pictures"も、バラード・ナンバーですが、ハモンド・オルガンがいかした結構メロディアスな曲となっています。バックのギター・ソロは、この曲でも、かなり良いです。
全体を通して聴いてみると、このアルバムは、70年代のハードロックの香りがするなかなか良く出来たアルバムかも。 |
|
|