  
       
      熊ノ沢を下る 
       
       
       | 
    
    
       
       
        
       
       
       
       | 
    
    
    
    
    
    
    
       
      陸別町小利別の周辺で珠玉の風景が展開するのがこの熊ノ沢のダートです。開放的な小利別の盆地とは違い、狭い谷に農家の廃屋が並ぶ姿は少し前の北海道山間の開拓地をそのまま目にするかのようで感慨深いものがあります。 
       
       
       
       | 
    
    
        | 
    
    
       
      林内には牧草地が広がり、数軒の大規模化した農家があります。そして日産自動車北海道陸別試験場もこの地にあります。 
       
       
       | 
    
    
        | 
    
    
       
      林内から利上、熊ノ沢を抜け川上に抜ける道。ダートながらも道はしっかりしていて普通車での通行に全く問題はありません。 
       
       
       
       | 
    
    
        | 
    
    
       
      途中には利上橋、久田橋の2つがあります。どちらも昭和50年代初めに架け替えられた橋で赤い欄干が印象的です。 
       
       
       | 
    
    
         | 
    
    
       
      利上の廃屋。廃車が2台鎮座します。 
       
       
       | 
    
    
        | 
    
    
       
      熊ノ沢の谷にはもう農家はありません。しかしながら農地は今も残ります。礫が多い場所なのか数箇所に礫のまとめられた小山がありました。 
       
       
       | 
    
    
        | 
    
    
       
      林間にも廃屋が垣間見えます。 
       
       
       | 
    
    
         | 
    
    
       
      川上の集落に近付くとにわかに廃屋が増えてきます。 
       
       
       | 
    
    
         | 
    
    
       
      崩れ去った廃屋もありますがまだまだしっかりした建物が多いのがこの谷の状況です。国道を走るだけでは気が付かない保存された風景がここにはあるのです。そして川上で国道に合流する場所には農家が数軒あります。川上駅直近には民家がないため無人の地の印象を持つ人がいますが川上には今も様々な形で人の営みがあるのです。 
       
       
       | 
    
    
       |