  
       
       
       | 
    
    
       
      旭山動物園の東門前に冬の乗り物、スポーツなどを楽しめる施設として旭山雪の村が12月末から2月末まで開設されます。旭山動物園雪の動物園の開園期間中とリンクしているので併せて楽しむのもひとつの方法です。その場合駐車場は東門前の無料駐車場の利用をお薦めします。 
       
      開園時間は夏期間に比べて短縮され、10時〜16時(日没まで)と旭山動物園の営業時間とほぼ同一です。 
       
      楽しめる主な乗り物、スポーツは以下の通りです。 
       
      圧雪車周遊500円 
      スノーモービル(高校生以上)500円 
      スノーラフティング(小学生以上)300円 
      スノーバナナ(中学生以上)300円 
      ミニバギー(小学生以上)200円 
       
      またロープトウのスキー場などもあります。 
       
      時間を指定した乗り放題券(圧雪車遊覧は1回のみ)もあります。1時間券(大人2500円、中学生2000円、子供1500円)、回数券は2000円で2200円分のチケットが付いてきます。 
       
       
       | 
    
    
        | 
    
    
       
      旭山雪の村パンフレットにはクーポン券が付いていて回数券購入に際し1割引になります。 
       
       
       | 
    
    
        | 
    
    
       
      チケットなどはレストハウス雪の村にて購入。ラーメン、カレーライス、牛丼などの食事がリーズナブルな値段でさっと食べることができます。旭山動物園内や非常に混雑するモグモグテラスを避けるのはここがいいかもしれません。またビニールハウスでは和寒金子ジンギスカンを楽しむこともできます。 
       
       
       | 
    
    
      | 
      
    | 
    
    
       
       
       | 
    
    
      | 圧雪車周遊 | 
      スノーモービル | 
    
    
      | スノーラフティング | 
      ミニバギー | 
    
    
       
       
       | 
       |