更新:04/01/03 17:00
HUBの港
HUB-1   → EX型光加入者線終端装置(NTT東日本) → Bフレッツ・ベーシック(NTT東日本)
  - EX型光加入者線終端装置(NTT東日本)
   - BAR SW-4P Pro ブロードバンド・アクセス・ルーター(corega)
   - NetGenesis SuperOPT90 MR-NWGOPT90 高速ブロードバンドルータ(マイクロ総合研究所)
   - NC
   - NC
   - NC
   - NC
   - NC
 
MR-NWGOPT90(BB.exciteに接続)
  - HUB-2
   - PCV-RX75L7 (SONY)(02/02/08)
   - PCG-Z505G/BP or PCG-Z505VR/K
   - 2Fの部屋
 
BAR SW-4P Pro(Asahi-Netに接続)
  - HUB-3
   - KX-HCM1(ネットワークカメラ)(02/03/02)
   - KX-HCM1(ネットワークカメラ)(02/06/09)
   - NC
 
  - MR-NWGOPT90
   - Easy-500A(03/01/25)
   - PC-9821Xa12(PC-9821Xa12/K12)
         ← C-NET(98)E-11 10BASE ETHERNET LAN Adapter(CONTEC)(00/10/11)(01/01/07)
   - Cube51(03/01/25)
   - NC
   - NC
   - NC
   - NC
 
  - BAR SW-4P Pro
   - Easy-500A(03/01/25)
     
      - USB-HUB
            → PIXUS 860i(04/01/03)
            → WonderBJ BJ S6300
     
   - NC
   - NC
   - NC
   - NC
   - NC
   - KX-HCM130(ネットワークカメラ)(02/05/25)
 
変更
  - プリンタサーバを Libretto 60 → Libretto ff 1050CS に変更(00/12/17)
   - プリンタサーバ(HUB-2) Libretto 60 を追加(01/02/24)
   - Libretto ff 1050CS にDUB-GT60GHを増設してファイルサーバとしても使う(01/03/25)
   - Libretto ff 1050CS に使っているLPC3-TXが頻繁にハングアップするのでCB-TXDに交換する(01/05/03)
   - フレッツ・ISDNからCATV(CatNet)に変更(01/12/27)
   - CATV(CatNet)からBフレッツ・ベーシックに変更(02/08/26)
   - HUB-1のLSW10/100-5Pが壊れた為交換(03/01/16)
   - HUB-2と3をLSW10/100-8PWに交換(03/01/18)
   - ファイルサーバを Libretto ff 1050CS → Easy-500Aに変更(03/01/25)
   - プリンタサーバを Libretto ff 1050CS → Easy-500Aに変更(03/02/10)
   - HUB-1のLSW10/100-5Pが壊れた為(03/08/19)
 
パソコンの部屋へ戻る!
HomePageへ戻る!