りんくぅ〜
- ASAHI-NET Home Page
ここからASAHIネット会員の個人ホームページを検索できます。
- Hello! This is NIFTY SERVE
最近、プロバイダーとしての機能も充実しつつある NIFTY SERVEのページです。
ブラウザ上からでもメールチェックが出来るので便利です。
個人のホームページ
お友達
- omimi's Home Page
- 私がこんなに通信にはまったのは、みんなこの人のせいです。(笑)
んじゃなくて(爆)、パソコン通信、 HP200LX、WIN95 などについての
解説書を書かれているテクニカルライターomimiさんのホームページです。
読者参加型の新しいページもあります。 でも、最近のお楽しみは、「このページは果たして、いつ更新されるのか」という事だったりして。。。(笑)
- MIYUKI's ROSE Garden
- 「パズルゲーム☆はいすくーる」や「ジュエリー・コネクションシリーズ」などを描いておられる少女漫画家、野間美由紀さんのホームページ。お忙しいのに精力的にホームページも更新されています。私がホームページを作れたのも、野間さんが背中を押してくれたおかげです。
- Mac Dev Link
- Mac使いなら手放せないチャットアダプター、「SlashTerm 」の作者、柿さんのホームページです。マック関連のリンクが充実。最新版のSlashTerm もここからダウンロードできます。
- RIN’S HOME PAGE
- パソコン通信のおねぇさま、リンちゃまのホームページ。
こちらにアップされてる「お馬のお話」は、絶対一人の時に読むべし。
最近ページのお引っ越しも無事完了されました。
- yumi's Home Page
- ニフティについて、そしてジャストシステムの「一太郎」については知らないことは
何もない(?)ほどの知識をお持ちの木下由美/はるぴさんのページ。
このページで「一太郎」についての得々情報をゲットできます。
- nobuyo の トールペインティング
- nobuyoさんがご趣味で作ってられるトールペイントを紹介されたり、独り言を紹介されたり。この独り言は、ちょっと趣向がこらしてあって面白いですよ。(^^)
- kiyomiのお引っ越しRoom
- ニフティでは、「ぷりん」さんですが、このページでは、「kiyomi」さん。これからお引っ越しのある方は、このページの「お引っ越しマニュアル」を是非参考にしてください。何日前には何をしたらいいのか、これで引っ越しの予定はばっちりです。(^^) また、このページには掲示板もあって、私は密かに入り浸り状態です。(お世話かけます。>ぷりんさん)
- AMITY's Homepage
- 留学情報が満載のAMITYさんのページは、フレームを使ってあっというワザを見せてくれています。こーゆーページを「クール」っていうんだろうなぁ〜。
- WELCOME
- 暗黙でのお友達、みどりねこさんのページです。ある時は、フォーラムのサブシス。ある時は高校教師。また、ある時はパソコン関連のライターさん。そしてまたある時はシャンソンの歌手。各方面で大活躍の彼女はザウルスを使いこなす電脳小学生のお嬢さんのお母さんでもあります。(彼女には一日何時間あるんだろう・・・(^^;)
- ★あうあう・Network★
- 暗黙で、そしてFSHOSAIで活躍されてる、たくぶんさんのページです。
訪れてすぐのユーモアに、ウキウキした気持ちになりますよん。(^^)
内容は自作のCG(このページのアイコンもすべてたくぶんさんの作品!すごい!!)、パソコンとの格闘記、FSHOSAI MES14[言葉の遊び]的なジョークなど、訪れて損はないですよ〜。また、こちらにはめちゃすばらしいCGを描かれるけるぱさんのギャラリーもあります。
- AKIAKI'S
- ニフティのチャットでのお友達のAKIAKIさんのホームページです。
印象的な写真と、独特な文章がちょっと不思議な(あえて(笑)をいれておこう)世界をかもしだしています。あと、お仕事(惑星関連)のレポートなどもありますが、これは専門的すぎてさっぱりわかりません。(笑)
- KERUPA'S WET PAINT! GALLERY
- 「暗黙」のお友達。。。と言っても、今ではCG作家として大活躍されてる けるぱさんのページ。CG作家さんのページなのに、トップページがものすごーーく軽い。。。(^^)
この辺りからも、「こだわり」が見え隠れ。とにかく、CGも文章もピカイチなページです。
- 123のお気楽同盟
- こちらも「暗黙」のお友達。噂の「パソ婚=パソコン通信を介して結婚された」をされた、123(ひふみ)さんのページ。このパソ婚についての話や、こだわってらっしゃる「赤福」の話など。あの、幻の「朔日餅」についての情報がゲットできるのだ!!
- まゆつば堂
- 「暗黙」のお友達シリーズ第三段。強力に宝塚を愛するみちる*さんのページ。宝塚について知りたいなって思ったら迷わずゴーです。
神戸関連
- Welcome to M's Flats!
- デジタルカメラを使って、復旧しつつある灘区の様子をレポートされている、みりんさんのページ。リニューアルしたてのこのページは、とってもかわいくて、オシャレなページです。実は、私、みりんさんの書かれるかわいいイラストのファンなんです。(^^)
- YUU's Homepage/kobe
- 私のご近所にお住まいのYUUさん。震災時の体験をつづられているこのページを見た時には、あの時に私が
体験したり、感じたりしたことを思い出して、なんだかグッときてしまいました。そう、マスメディアには乗らなかったかもしれないけれど、私たちはこういう体験をしていたんです。
デジタルカメラ関連
- ダイビングダイアリー byつゆき
- なんと、DC-2Lに特注のハウジング(水中でデジタルカメラを操作する装置)をあつらえてあげて、素晴らしい水中写真を紹介してくだっている、つゆきさんのページです。臨場感溢れる画像を見ていると、ホントにダイビングをしているような錯覚におそわれてきます。実際に潜る友人曰く、「すごいテクニックやなぁ〜。」
携帯端末関連
- どりあんのホームページ
- 携帯端末とデジカメに興味をお持ちの「どりあん」さんのページです。携帯端末に関してのページの内容はGOOD!!。話題のWinCE機やPILOTに関しての詳細なレポートは必見です。
- Parma's world
- 靖幸リンクでも紹介してます、パルマさんは、200LXユーザーでもあるのです。
LXを「飽きないマシン」とおしゃる彼はスケジューラーとVZでLXを楽しんでおられます。(^^)
ネットサーフィンで見つけた楽しいページ
- Office Y2 Home Page
- 「入社1年弱で会社が倒産しちゃった・・」なぁんてショッキングな出来事をホームページでレポートしちゃってる【会社つぶれてしもたがな】はサイコーに面白い!(なんて言っちゃっていいのかしら。(^^;)あと、身近な疑問を追求している【西日本なんでもまさぐる会】も一種独特な世界で、思わずオンラインで読みふけってしまいました。Web Masterのmomeさんはデザイナーさんだけあって、「魅せてくれる」ホームページです。
- Satonao's Gourmet Inn Homepage
- 関東、関西のお店を紹介されている「satonao'sおいしい店リスト」はすべてご自分の舌で確かめたお店に10点満点で採点をされています。掲載店数は、なんと508店!!(97/3/11現在)
奥様のゆうこさんが開いてらっしゃる「Yuko'sおいしいチーズ Pages」も、チーズ大好きなあなたに超お薦めです。
お買い物
お役立ちサイト
- DIY総合館 (FDIYM) 個人輸入
- Nifty-serve DIY・個人輸入フォーラムのホームページです。これから個人輸入を始めたい方には、お役立ちの情報満載です。
- 個人輸入センターへようこそ!
- こちらも、個人輸入を始める方にはお薦めなサイト。知りたいことがぎゅって詰まったページです。
- 個人輸入の通関手続
- 成田税関の、個人輸入の関税についてのページです。 配達方法の違いで、どういう通関手続きになるかが、わかりやすくチャートでまとめてあります。 説明してくれる職員さんのアニメーションがかわいい。(^^)
海外のサイト
- Lands' End, Inc.
- カジュアルウエアではイチオシのショップ。私ったら、どれだけここでお買い物したやら・・・(^^;。
オンラインショッピングも可です。
- L.L. Bean
- 日本にカスタマーサポートもある、ご存じL.L.Beanのホームページ。カジュアルウエアやアウトドア用品など、品質は文句ナシです。
- Walnut Acres Organic Farms
- 自然派食品を主流とする、Walnut Acresのホームページ。重量のあるものは、まとめて船便で送ってもらっちゃいましょう。食品ではありませんが、ここのオリジナルソープは結構いいです。
- Celebrations Online: Gifts: Kitchen Etc.
- 食器、テーブルウエア、調理用品などを、「もぉたまりませんわ!」ってなお値段で提供してくれる Kitchen Etc.のページ。でも、送料が結構かかるのはお忘れなく。(って、自分にいいきかせないと。(^^;)(まだ、このページは本格的には活動していないみたいです。)
- Nordstrom Personal Touch America
- 「これがどうしても欲しい!」って時には電子メールでここに問い合わせをしてみたら? 友人はここでよく化粧品を購入しています。
- Bargain America Shopping
- アメリカの通販業者を紹介してくれる日本語のサイトです。 ジャンル別にいろんなお店があって、見てるだけでも楽しいですよ。(^^)
日本国内のサイト
- 野良猫Aの大阪日本橋電気街案内
- 野良猫Aさん、偉い!すごい!アクセスした瞬間、思わず叫んでしまいました。(^^; 日本橋に出かける前には、是非アクセスされることをお薦めしますーー。
- でんでんタウン Homepage
- 大阪で迷子になる私が、なぜかお庭のように歩き回っている電気街、日本橋のホームページ。パソコンショップだけじゃなくて食べ物屋さんのスポットなども掲載されているところは、やっぱし食い倒れな街、大阪ならではでしょうか。(笑)
- アキバHotLine!
- 東京駅に降り立ったなら、ディズニーランドに行かなくても、秋葉原には行かなくっちゃ!!(実話) ってなことで、秋葉原の最新情報がゲットできるこのページははずせません。う〜〜〜、アキバ、いきたいぃ〜。
- SOFMAP HOME
- 仕事帰りなどにもよく利用しているソフマップのページ。たまに得々情報があるから、チェックはおこたりなく・・・
- TWOTOP HomePage MAIN
- モバイルな品揃えが魅力のTWOTOPのホームページです。「こんなマイナーな物まで載ってる!(^^)」と、嬉しくなっちゃいます。
- 大西ジムホームページ
- 東播磨地区で日本橋価格を実現しているショップ。このサイトでは通販もしています。Macの品揃えもしっかりしてるのでおすすめ〜。
最新NEWSをゲット!
- 口コミ、プロバイダー情報
- 日々変わるプロバイダーのサービス状況。この掲示板はそんな悩める人たちにはとっても参考になると思います。(たま〜に、怪しい怪情報も飛び出していますが。(^^;)
- Asahi NewsPaper Index
- ウチは昔っから、なぜか朝日新聞なもんで・・・・。
- 全国各地のお天気(CRC総合研究所提供)
- お出かけ前にはお天気チェックを忘れずに(^^)
- PC Watch Title Page
- パソコン全般の最新ニュースがゲットできるサイト。特に、デジカメ情報は充実していて、山田久美夫さんによる「デジカメランキング」は、最高。各々のデジカメの利点、欠点をまとめた選評や、実際に撮影された画像を比較しながらのレポートはすっごく参考になります。
- Macintosh Tree
- マッキントッシュに、今何が起こっているのか・・・・
役立ちサイト
- CITIZEN MY CREATION
- 誰でも時計の文字盤デザイナーになれるという、画期的なサービスのページ。
6,000円からオーダーメイドの時計を作ることができます。いろいろな文字盤を作ってると、結構ハマるんですよね〜。
- リンク集カタログ
- 「何か、調べたいな」と思ったときに、とても便利なリンク集カタログ。ニュース、検索サイト、辞書、交通など、実用的なリンクがいっぱい。
- VECTOR SOFTWARE PACK
- 「Pack 13000」でおなじみのVECTOR のソフトウエアライブラリー。1996.12.26現在で19,878本のソフトウエアをダウンロードできます。
- TOKUTOKU Page(新着情報)
- 懸賞があるページを集めたリンク集です。でも、さすがになかなか当たらない・・(;_;) 何か当たった人、当たるコツを教えて〜〜〜。
- 「地球の歩き方」ホームページ
- ご存じ、黄色い表紙の「地球の歩き方」のページ。海外旅行前には必ずcheck!! 個人輸入に便利な為替情報(毎日更新)もあります。
200LX関連
- Welcome to Hewlett-Packard Japan
- HP200LXのメーカーである、ヒューレットパッカードの日本法人のページ。 ここを訪れて、初めて200LXってHP社の中では、ちっちゃい存在なんだなぁって再認識いたしました。(^^;
- HP PC Users' Forum
- そう、NIFTYのFHPPCのページです。でも、なんでニフでなくてASAHIネットにあるんだろ?(?_?)
(後日談:某嬢の情報によると、ニフのページは申請制で、ニフに認めてもらわないとフォーラムのページといえども簡単には作らせてもらえないそうな。なかなかスタッフの方々も苦労されてるんですねぇ・・・)
- The HP Palmtop Paper ONLINE!
- 200LXについての雑誌、「The HP Palmtop Paper」のオンラインマガジンです。当たり前だけど、全部英語なんで、従量制プロバイダーな私は、ゆっくり訪れたことはありません。(^^;
デジタルカメラ関連
- デジプリ
- デジカメの画像、パソコンの画面だけじゃなくってちゃんと印画紙にプリントしたのが欲しいな〜っていう夢を叶えてくれるページです。私はまだ利用したことはないのですが、周りでの評判はすごくいいのでお薦め!
- Yasuo Aoki's HomePage. in "kani.com"
- 青木康雄(我楽思案)@とびまるソフトさんのページです。特に、マック使いでDC-2使いの人には必須の、超便利ソフト(複数画像を一気にj61→jpeg、同時にサムネイルアイコン作成、画像補正フィルターのおまけつき)をD.L.できるのが嬉しい!話題の機種の比較画像なども見ることができます。
- ricoh didital camera
- 私の愛用してるデジタルカメラ、RICHO DC-2Lのメーカー、リコーのホームページ。アフターサポートに定評のあるリコーらしく、ツボを押さえた作りのホームページです。(でも、ちょっと重い。(;_;))
- DC-1/1S/2/2L/2V/2E Frequently Asked Questions
- アクセスした瞬間、「こんなページを待っていたのよぉ〜(^^)」と叫びそうになったページ。(^^;。RICOHのDCシリーズの歴史から、使いこなしのコツなどが満載のページです。それにしても、DC-2Lって、ああやって持つとは思わなかった・・・・・
岡村靖幸関連のページへのリンク
こちらからどうぞ。
医療関係
- fukusayou
- (医家向け)「厚生省副作用情報」のデータベースです。今や、悪名高くなっちゃった厚生省ですが、ちゃんとお仕事してますね。(爆)
- 抗菌薬インターネットブック
- (医家向け) 抗菌剤をいろいろな角度から検索して、データ参照ができます。
- HPS Pharmacy Society
- 兵庫県薬剤師会のホームページ。お薬についてのQ&A など、一般の方にも情報提供をしています。
ホームページに戻る (Back
to Homepage)
You are visitor
since 13 JAN. 1997.