
これ、GOOD!!
小松菜ジュース

毎朝、このジュースと自家製パンの朝食を続けていると、体が軽くなったみたいです。
べにばな油が入っているのでお腹持ちもよく、このジュースだけでお昼まで保ったりします。
「え?油?」っておっしゃる方もいるでしょうが、十分中和できるくらいのレモンが入っているから
油っぽさはありません。だから、ジュースといっても野菜サラダをジュースにしたみたいなもの。
さっぱりした冷製スープといったお味です。
試しに飲んでもらいましたが、8人中7人が「おいしい」と言ってくれました。
「ダメ」と言ったのは私の主人だったりしますんで、毎朝1人で寂しく飲んでいます。(;_;)
材料(1人分)
A 小松菜 30g(菊菜でもおいしくできました。でも、ほうれん草はアクが強いから×)
トマト 1/2個(小さかったら1個)
パセリ 10g
大葉 3枚
天然塩 2g
べにばな油 30cc
水 70cc
B レモン汁 1/2個分(好みで調整してください)
C 氷 適宜
作り方
1. Aをミキサーに入れて、なめらかになるまでミキシングをする。
2. Bのレモン汁を入れて、軽くミキシング。
(レモンは長く撹拌すると、苦みがでるそうです。)
3. 2.をお気に入りのコップに入れて、Cの氷を浮かべる。
4. 使った器具は早めに洗う。(^^;
出来上がったら、一気にぐびーーーっと飲んでください。
ちまちまと飲んでいると、分離してきておいしさが逃げてしまいます。
「青菜のジュースは臭いからなぁ。。」なんて思っているあなたにこそ試して頂きたいなぁ〜。
どうしても油っぽさが気になる方は、このあとに少しコーヒーを飲んだらすっきりしますのでお試しあれ。
あ、それと二日酔いな朝には特にお薦めだったりします。(^^;
前のページへ戻る
「これGOOD!!」トップページに戻る
ホームページに戻る (Back to Homepage)