| 研究テーマ->着メロ・着うた->着うた・携帯ムービーの作成->HTMLファイルの作成->Softbank用タグ記述例 | 
    
        |  | メモ帳や秀丸などのテキストエディタで、ダウンロードページ用のPHPファイルを作成します。 以下は、Softbank用のダウンロードページの作り方です。
 |  | 
    
        |  | 
    
    | 
     | 
    
        | 
         | 
    
    |  | 
    
        | 
            
            
                
                    | 着うたダウンロードページ |  
                    | 
                        
                            
                                | 
  
    |  | 
      
        | 基本的に、Softbank携帯は、個人で作成した音声のみの3GPファイルのダウンロードはできない構造になっています。3GPを配信している公式サイトでは、通常の方法で作成した3GPファイルにDRMと呼ばれる処理を行い、暗号化されたキーのついた3GPファイルを生成し、それを配信しているようです。このDRM処理は、Softbankと正式に契約している配信者しか行うことができません。(個人では無理です。)
                                ですから、作成した3GPファイルを単に自分の携帯で使いたいというだけなら、メール添付が簡単です。ただし、最新の携帯機種では、この処理を通さなくても、下記のタグで配信できるようになっているものもあるようです。(プロテクトすると評判が悪いのでやめたのかもしれませんね。) 音声のみのファイルだとダウンロードできなくても、ビデオファイルだとダウンロードできるようになります。
 上記の話とは別に、公式サイトで配信されている着うたは、HUFという形式で、暗号化が行われているという話があります。暗号化には、携帯電話番号が使用されているという噂もあります。
 |  |  |  |  | 
    
    |  | 
    
        | 
            
            
                
                    | 携帯ムービーダウンロードページ |  
                    | 
                        
                            
                                | 
  
    | 記述例 | 
      
        | 普通のHTMLではなく、PHPのファイルを作成する必要があります。(従って、レンタルサーバーでは難しいです。) 下記のsample.3gpの部分を自分が使用したいファイル名に書き換えてください。
 |  
        | <?php header('Content-Type: video/3gpp');
 header('x-jphone-copyright: no-transfer');
 readfile('sample.3gp');
 ?>
 |  |  |  |  | 
    
    |  | 
    
        | 
            
            
                
                    | 携帯ムービーストリーミングページ |  
                    | 
                        
                            
                                | 
  
    | 記述例 | 
      
        | ストリーミング用の3GPファイルを用意してください。下記ようなPHPファイルを作成します。 |  
        | <?php header('Content-Type: video/3gpp');
 header('x-jphone-copyright:  
no-store');
 readfile('sample.3gp');
 ?>
 |  |  |  |  | 
    
    |  | 
    
    |  | 
    
    | 
     | 
  
    |  | 
  
    |  |