| 研究テーマ->メディアアート->メディアアートについて->メディアアートで使用される入力装置
          〜身近なもの編 | 
    
        |  | メディアアートで使用されるセンサーについて紹介します。 センサーはこちらでも紹介しています。
 |  | 
    
        |  | 
    
        |  | 
    
        |  | 
    
        | 
            
            
                
                    | マウスの改造 |  
                    | 
                        
                            
                                | イチから入力装置を自分で制作するのはしんどいです。キーボードやマウスを改造すると、それらしいものが簡単に作れます。 |  
                                | 
                                 |  
                                | 上の装置は、私がある作品の展示のために制作したものです。球体を回転させると、PCモニター上の映像が動くようにしていました。 |  
                                | 
                                 |  
                                | 上の写真のように、マウスをバラして、アクリル板の上にさかさまにして置き、その上に球体を載せただけです。(マウスの外形が見てとれると思います。) キーボードの場合も同様に、キーの部分をバラバラにして、1つ1つにボタンの外装をつければ、それらしい入力装置が自作できます。キーがそれほどたくさん必要ない場合は、USBのテンキーをバラして使うというのも手です。
 改造の利点は、元のマウスやキーボードが1000円程度で入手できるということです。(私の知っているリサイクルショップは105円で売っています。)
 |  
                                | 下の写真でホイールが大きく写っていますが、これを利用する仕掛けも簡単に作れそうです。 |  
                                | 
                                 |  |  | 
    
        |  | 
    
        | 
            
            
                
                    | キーボードの改造 |  
                    | 
                        
                            
                                | キーボードを分解すると、下の写真のようになっています。上の板は、ボタン、下の板は、配線という役割分担になっています。 |  
                                | 
                                 |  
                                | 配線は、下の写真のようなコントローラにつながっています。 |  
                                | 
                                 |  
                                | 下のように線をハンダづけします。(面倒なので写真では4か所だけ線を伸ばしています。)USBをPCに接続した状態で、どこか2か所の線を接続すると、文字が入力されます。どことどこをつなげるかによって出てくる文字が変わります。(文字が入力されない組み合わせもあります。) |  
                                | 
                                 |  
                                |  |  |  | 
    
        |  | 
    
        | 
            
            
                
                    | タッチパネル |  
                    | 
                        
                            
                                | 近年、タッチパネルも身近になってきました。普通にパソコンショップで入手可能です。 |  |  | 
    
        | 
         | 
    
        |  | 
    
        |  |