| 研究テーマ->DTM->制作 | 
    
        |  | このページでは、フリーのMIDI素材を使って、ホームページにBGMをつける方法について、解説したいと思います。 |  | 
    
        |  | 
    
        | 
            
            
                
                    | ホームページのBGMとして使用できる音楽ファイル |  
                    | 
                        
                            
                                | ホームページのBGMとして使用できるファイルには、大きく2つの種類があります。1つは、MP3やWAVなど、波形が記録された音楽ファイルです。もう1つは、MIDIなど、演奏情報が記録されたファイルです。各々を使用する際のメリット、デメリットは下記のようになります。 |  
                              | 
                                  
                                    | 音楽ファイルの種類 | メリット | デメリット |  
                                    | MP3系 | どのPCでも同じ音で再生できる。 ファイルの作成が容易
 (マイクで録音したり、音楽CDから抜き出したWAVファイルを変換)
 | サイズが大きくなるため、ダウンロードに時間がかかる (長い曲は不可)
 |  
                                    | MIDI系 | サイズが小さくなるため、ダウンロードが速い (長い曲もOK)
 | PCごとに、すこし違った音で再生される (音源がショボイPCだと、ショボイ音で再生される)
 ファイルの作成が難しい
 (MIDIファイルを作成するのに、打ち込みと言われる作業が必要)
 |  |  |  | 
    
        |  | 
    
        | 
            
            
                
                    | どの形式の音楽ファイルにするか? |  
                    | 
                        
                            
                                | MP3,MIDIのどちらも、メリット、デメリットがありますので、どの形式の音楽ファイルにするかは、条件によって異なります。下記が選択を決めるための条件になります。 
 
                                  
                                    | 音ネタの入手方法 | フリー素材など、すでに作成済みのファイルを使用するのであれば、どちらの形式でも差はありません。 自分でオリジナルのものを用意したいのであれば、マイクからそのまま録音した音やCDから抜き出したWAVファイルが使用できるMP3のほうが有利です。自分でMIDIの打ち込みができる人は、MIDIという選択もあります。
 いずれの場合も、著作権上の取扱に注意してください。(他人の曲を使用する場合は、JASRACへの申請が必要な場合があります。)
 |  
                                    | 曲の長さ | MP3ファイルは、MIDIファイルに比べて、ファイルサイズが大きくなります。大きなファイルをBGMとして置いていると、ページ自体の読み込みが遅くなります。なので、MP3ファイルを使用する場合は、自然と、曲の長さを短くしなければなりません。 MIDIファイルの場合には、逆のことが言えます。
 |  
                                    | 音質へのこだわり | MIDIファイルを使用すると、それがどのような音で再生されるかは、PCごとに異なります。なので、音楽にこだわりがある場合は、MP3のほうが良いかもしれません。逆に、オルゴール曲などでしたら、どのPCで再生しても、大きな違いはないので、MIDIでも良いかもしれません。実際、MIDIでオルゴールのBGMを流しているサイトは多くあります。また、最近は、どのPCでもある程度の音が保証されているので、よほどこだわりが無く、MIDIファイルが入手可能な場合は、MIDIで良いかもしません。 |  |  
                              |  |  |  | 
    
        |  | 
    
        |  |