日誌 - 1998/5
- 5/1
 
  
  - 目が覚めると皆、家に戻っていた。案内メイルの送信を済ませて、上野へ
  
 - カレーを流しこんだあと、丸井、まんがの森、多慶屋と回るが、目的とする CDS はナシ
  
 - が、アニメイトの秋葉原店で、先週は見付けられなかった プリンセスナインの OP を確保
  
 - さらにロケット本店、マルゼン無線、ロケットソフト館、石丸3号店などを回るが、目的とする別のCDSは無し
  
 - で、2号店でようやく、大森玲子のデビューCDSを確保。めでたしめでたし。あと、暗黒太極拳の番組のOPと、BASARAのEDも
  
 - Hi-8 × 15本、S-VHS × 3本、噂の真相、コミッカーズで帰宅
  
 - あとはダラダラとコード書き
  
 - 久しぶりに 10ch 19:30の番組を観る。よし、春のアニソン No.1 は「クレヨンしんちゃん」に決定。反則技だ〜。CDS 買わなきゃ…
  
 
- 5/2
 
  
  - 滝口順平のナレーションで阿藤海が山手線を旅するという例の番組を見つつ洗濯
  
 - ラーメンで昼飯のあと、タイマー予約を済ませ、さて、どこに行こうかね…とぼんやりするうちに眠気が全身に回ってしまう
  
 - 気が付くと17:15。げ、銀行閉まってるぞ…と 調べてみると数寄屋橋の支店が 19:00まで開いてるらしい、ってんで出発
  
 - どこ行くあても無いので本研へ。予想通り若い衆(といっても院生だけど)しかいない。そこへ n村 さんから電話。一緒にカフェ本で夕飯
  
 - エイリアン4を観に行くことになる。シネマガイドで上映館を調べると、日劇がオールナイトってんで、銀座へ
  
 - うーん、どこで CG を使っていたのだろう、というのが感想
  
 - hide が自殺。AWOL がまっさきに思い浮かぶよなぁ、どうしても
  
 
- 5/3
 
  
  - ぶらり、神保町へ。が、たいていの店は閉まっている。三省堂で「町田忍博物館」を買ったついでに、レジでアルフォンス=ミュシャの展覧会のチケットを入手。新宿へ向かう
  
 - 会場。原画展ではミュシャの画の原画を観ることができた。うーむ、こういう線を出したいなぁ、とみとれることしばし
  
 - 進むと、弟2会場。リトグラフの展示即売会。どうにも場に合わない下品にすら感じる BGM と、売り込もうとする魂胆がミエミエのしつこい展示員がつきまとい、せっかくの気分が台無し。レプリカとはいえ、何十万もする絵が買えるかい
  
 - 最近できたサザンデッキへ行ってみる。湿度が高く不快感 MAX。高島屋へ渡り、東急ハンズへ。さっきの展覧会に触発され、スケッチブックやシャーペンを買い込む
  
 - 上高地で1時間ほど時間を潰したあと、コマ東宝へ「クレヨンしんちゃん 電撃 ブタのひづめ大作戦」を観に行く。泣けるねぇ
  
 
- 5/4
 
  
  - 親戚がやってくる。近くのファミレスで昼食のあと、横浜の中華街へ行くことになる
  
 - ゴールデンウィークも終盤ということで道路は激混。ひぃひぃいいながら横浜着
  
 - 中華街をぶらつく。とある店の前で人だかりがしているので寄ってみると、周富徳が煎餅などを売りさばいていた。どうやらこの店は周兄弟の長男の店らしい。斜め向かいには周富徳グッズ専門店もあった。Tシャツでも買おうかと思ったが1,800円という値段をみて思い留まる
  
 - 深夜、どろろの再放送が始まる。嬉しいことにオリジナルのママ。「メクラ」「カタワ」などの放送禁止用語も容赦なく流れる
  
 
- 5/5
 
  
  - 江戸川河川敷をサイクリング。曇気味だが、まぁ、良い心地
  
 - デジカメで撮った写真を元にページを更新
  
 - ここでも三石琴乃。どうもこういう役を良く見かけるなぁ
  
 
- 5/6
 
  
  - メ、メールが…
  
 - こうなりゃ荒波に向かって特訓だぁ。ぁぁ
  
 
- 5/7
 
  
  - あのコーヒー飲み屋がこんなとこに出来てたのか。しかも地下は広いぞ。こいつぁ有意義だね
  
 
- 5/8
 
  
- 5/9
 
  
  - 明日は10日ということでココを更新
  
 - 店に39人連絡
  
 - 抜けをメイルで知らせていただき、40人達成。1人1分でギリギリだなぁ。構成どうしよ
  
 - イツモノコース、イツモノメンツ
  
 
- 5/10
 
  
  - しまったアッコを録画すりゃよかった
  
 - それにしても wu-ftpd の ML は混乱しているな。2.6.0 は勇み足か? それにしても、もう「wu」でもないと思うけどな
  
 - スキャナ、ビデオチャプチャカード、LD/DVDプレイヤ、9x9ビデオセレクタあたりが欲しいので秋葉原をぶらつく。どれを優先しようか、Linux でも動くのはどれだろうか、などと考えつつ見て回る。結局買ったのは S-VHS 3本
  
 - 家に戻ってビデオを見つつ眠りこける
  
 - 20:00。自転車でカリフォルニア通り(恥ずかしい名前じゃ)を通り抜け、ガストへ。ぼんやりと食事
  
 - 江戸川に出て、土手に座ってぼんやりと夜の川を見る。まだ少し寒い
  
 
- 5/11
 
  
  - メイルボックスを開いたら4万通弱のメイルが。はぁ…
  
 
- 5/12
 
  
- 5/13
 
  
  - 意識を回復した瞬間、なぜか椅子に座ってテレビを見ていた。おかしいな、夕べは布団に入って寝たはずだぞ
  
 - ねこぢる自殺、どうやらホント。ちょっちショックだわ
  
 - Ring ミーティングで CRL。マウスパッドを貰う
  
 - コクブンジに出て飲む
  
 
- 5/14
 
  
  - 6:00起きで8:00集合。作業開始、意識モーロー
  
 - なにがなんだかわかんないうちに一日が過ぎる
  
 - TRIGUNとセンチで少し落ち着く
  
 
- 5/15
 
  
  - 非生産的な攻撃に対しては非生産的な場あたり的対策をまんべんなく展開することにより時間がながれていく。まぁ、ノドにつっかえた魚の骨がとれたような収穫はあったかもしれない
  
 - Java だの Perl を使えば逆立ちして鼻からスパゲティ喰いながら書けそうなプログラムを無理に C++ テイストなコーディングスタイルで C で書こうとするから挫折するんだよな。まぁ、勢いがない、というのが最大の理由だけどね
  
 - さて明日は池袋。2時間という時間はちょっと短かいかな
  
 
- 5/16
 
  
  - ロケットソフトは25日夕方入荷。石丸3号店には積みあがっていたので、get
  
 - あと、CDは GHIBLI SONGS、LD はウテナvol.10、大運動会vol.6、攻殻機動隊making、ヨコハマ買い出し紀行vol.1、VIDEO はナデシコ劇場版チケット付き予告ビデオ
  
 
- 5/17〜5/22
 行方不明
- 5/23
 
  
  - ロケットソフトは25日夕方入荷。石丸3号店には積みあがっていたので、get
  
 - あと、CDは GHIBLI SONGS、LD はウテナvol.10、大運動会vol.6、攻殻機動隊making、ヨコハマ買い出し紀行vol.1、VIDEO はナデシコ劇場版チケット付き予告ビデオ
  
 - 3人で飲み屋でダラダラ
  
 - PhotoShop を前にダラダラ喋られてもなー、とか、 原画の質と声優の質がイマイチだなーとか言いつつダラダラ見る
  
 - 眠くなったのでいつものよーにザコネ
  
 
- 5/24
 
  
  - 日本橋行って道路原標見て三越でカバン買って銀座の高島屋でベルト買ってスターバックスでアイスコーヒー飲んで銀座線乗って浅草行ってカツカレー食べて花やしき行ってステージショー見てローラーコースター乗って吾妻橋から水上バス乗って缶ビール飲みつつ船に揺られて日の出桟橋から浜松町まで歩いて行ってJRで新橋行って高速ガード下の花まさでサービスステーキ食って銀座の本屋で Linux Japan 7月号とトルテ3巻買って帰宅
  
 - しまった5/15〜5/22のを消しちまったまーいーやさてそろそろログ読んで歯ー磨いて寝よ
  
 
- 5/25
 
  
  - インストールしたり、Perl のスクリプト書いたりして終わる
  
 
- 5/26
 
  
  - fj で plan というのを知る。deb になっているので入れてみる。ちょっと見ただけだけど、結構いいかもしれない
  
 - アフタヌーン買う。はぁ、いろいろ最終回ね
  
 
- 5/27
 
  
  - ちまちまと perl コード書きの合間、semi-gnus を使うために emacs20 を入れてみる。あー、Pentium 90 でもサクサク動くわ
  
 
- 5/28
 
  
  - なんとなく CVS で追っかけてみる
  
 - % setenv CVSROOT :pserver:anonymous@cvs1.mozilla.org:/cvsroot
  
 - % cvs login
  
 - % cvs -z3 checkout mozilla
  
 - Solaris2.5.1 でサクっとコンパイル完了
  
 - 町会のビールパーティ。夕方の涼しい風の中、路上でビールやら日本酒やらでヘロヘロ
  
 
- 5/29
 
  
- 5/30
 
  
  - 5月祭。ジャグリングのステージを見て過ごす
  
 - 秋葉原へ。GT-5500WINS を購入
  
 - 帰宅。さっそく PhotoShop から使おうとするが…「TWAIN機器からの入力」が落ちる。なんなんだー
  
 - まぁ、回避はできるけど
  
 - さて、明日はどうしよ
  
 
- 5/31
 
  
  - WOWOWでアポロ13を見てたら夜が明けてきた。寝る
  
 - 9:30起床で30分起きて、また寝る
  
 - 12:00起床で昼飯食って秋葉行ってSCSIケーブル買って帰宅
  
 - ぐたぐた
  
 - バラバラ死体が出たいうニュースを見ると、サイクリングに良く行く近所の江戸川べり。梅雨が明けたら自転車の季節だなぁ
  
 
昔の日誌
[ トップページ | “ANIME” | 覚書 | NOTICE ]